香るローズマリーのクリスマスリース・クッキー
クリスマスの雰囲気を満喫!香るローズマリーのリース・クッキー作り
2020年も残すところあとわずかとなりました。コロナ禍で例年とは違う日々を過ごされた方も多いと思いますが、来るクリスマスは、お家で特別な手作りお菓子で温かい雰囲気を演出しませんか?ベランダで育てたみずみずしいローズマリーを使って、カラフルなクリスマスリース・クッキーを作ってみました。作り方は簡単で、ほのかなローズマリーの香りと甘さが絶妙にマッチし、老若男女問わず喜ばれる美味しさです。完成したクッキーは、クリスマスのツリー飾りとしてもぴったり!緑豊かなローズマリーで、爽やかなクリスマスリース・クッキーを一緒に作りましょう!
材料 (直径約8cm、11枚分)
- クッキー用冷凍生地 3枚
- 新鮮なローズマリーの葉 約45枚
- 砂糖 少々(ローズマリーのコーティング用)
- 粉糖 100g
- 水 20g(アイシング用)
- お好みのデコレーション用スプリンクル 少々
- 食用のシャイニーボール 少々
調理手順
Step 1
クッキーを作る前日、まずローズマリーの準備をします。ローズマリーの葉は軽く洗い、キッチンペーパーなどで優しく水気を拭き取ってください。
Step 2
少し湿り気のあるローズマリーの葉を砂糖にまぶし、全体に均一に砂糖が付くようにします。こうすることで、砂糖が葉によく絡みます。
Step 3
砂糖をまぶしたローズマリーの葉は、湿気の少ない乾燥した場所で一晩干します。一晩干すと、葉全体が少し硬くなり、クッキーのデコレーションに使いやすくなります。
Step 4
いよいよクッキー作りです。市販の冷凍クッキー生地を使うと手軽に作れます。冷凍生地は、前日に冷蔵庫でゆっくり解凍するか、使う30分前に常温に置いて解凍してください。クッキー生地から手作りされる方は、リンク @6839246 を参考に生地を作ってください。
Step 5
十分に解凍されたクッキー生地は、ひとまとめにします。
Step 6
作業台に打ち粉(薄力粉など)を軽く振り、クッキー生地を麺棒で厚さ3〜4mmに均一に伸ばします。薄すぎると壊れやすいので注意してください。
Step 7
お好みの大きさの丸いクッキー型(直径8.5cmを使用)で生地を型抜きします。
Step 8
リース状にするために、最初に型抜きしたクッキーよりも小さい型(直径4.5cmを使用)で真ん中に穴を開けます。この工程を省いて、丸いクッキーのままでも大丈夫です。
Step 9
リース状に成形したクッキー生地は、焼く準備ができました。
Step 10
170℃に予熱したオーブンで約12分間、クッキーの表面がきつね色になるまで焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は異なりますので、焼き色を見ながら調整してください。焼きあがったクッキーは、ケーキクーラーなどの網に乗せて完全に冷まします。
Step 11
クッキーが冷めている間にアイシングを作ります。粉糖に水20gを加え、ダマがなくなるまで滑らかに混ぜ合わせます。アイシングの濃さは、あまり緩すぎず、固すぎず、スプーンからゆっくりと垂れるくらいの固さが理想です。アイシングを手作りされる場合は、粉糖100gに卵白30gを混ぜて使ってもOKです。詳しい作り方はリンク @6948063 を参照してください。
Step 12
完全に冷めたクッキーをアイシングに軽く浸すか、ハケでアイシングを塗ります。クッキー全体をアイシングでコーティングしましょう。
Step 13
アイシングが乾かないうちに、次の工程に進むのがおすすめです。
Step 14
あらかじめ準備しておいた砂糖コーティングしたローズマリーの葉や、お好みのスプリンクル、シャイニーボールなどを使って、クッキーに美しく飾り付けをします。ローズマリーの葉をリースのように配置すると、よりクリスマスの雰囲気が増します。
Step 15
飾り付けが終わったら、常温または冷蔵庫でアイシングが完全に固まるまで待ちます。これで、素敵なローズマリーのリース・クッキーの完成です!可愛らしくラッピングしてプレゼントするのもおすすめです。