風味豊かなエリンギともっちり椎茸の炒め物:簡単副菜レシピ
風味豊かなエリンギの炒め物ともっちり椎茸の炒め物の作り方
きのこの炒め物は、簡単に作れてとても美味しい副菜です。風味豊かなエリンギの炒め物ともっちりとした食感の椎茸の炒め物を、それぞれ、あるいは一緒に作ってみましょう。ご飯のおかずにも、お弁当のおかずにもぴったりな味わいです。
主な材料
- エリンギ 1パック
- 椎茸 1パック
調理手順
Step 1
まず、エリンギの下準備をきちんと行いましょう。石づき(根元)の部分を軽く切り落とし、流水でさっと洗って水気をしっかり拭き取ってください。きのこは香りが飛びやすいので、洗いすぎには注意しましょう。
Step 2
下準備したエリンギは、食べやすい大きさに手で裂いてください。フライパンにごま油大さじ2を熱し、裂いたエリンギを入れて中弱火で炒め始めます。エリンギがしんなりしてきたら、塩で味を調えます。この時、塩辛くなりすぎないように、少しずつ加えて調整してください。
Step 3
エリンギが程よく炒まったら、にんにくみじん切り大さじ1と残りのごま油大さじ2を加えます。最後に、いりごまをたっぷり振りかけて香りをプラスし、さらに1分ほど炒めれば、美味しいエリンギの炒め物の完成です。
Step 4
温かいご飯の上にのせて食べると最高のエリンギの炒め物が完成しました。お皿にきれいに盛り付けましょう。
Step 5
次に、椎茸の炒め物を作りましょう。洗った椎茸は石づきを取り除き、炒めやすいように薄切りにします。椎茸特有のもっちりとした食感を活かすために、あまり薄すぎないように切るのがおすすめです。
Step 6
きれいなフライパンにごま油大さじ2を熱し、薄切りにした椎茸を入れて中弱火で炒めます。椎茸からも水分が出てくるので、この水分がある程度飛ぶまで炒めるのがポイントです。
Step 7
椎茸がほぼ火が通ったら、塩で味を調え、にんにくみじん切り大さじ1といりごま少々を加えて一緒に炒め合わせます。全体がよく馴染むように1分ほどさらに炒めれば、もっちりとした椎茸の炒め物も素敵に完成します。
Step 8
1パックずつ買っても、炒めるとかさが減ってしまうきのこの炒め物ですが、その美味しさと香りは格別です。エリンギの炒め物と椎茸の炒め物を、こんなにも簡単に作れるなんて、驚きではありませんか?ぜひ2種類のきのこ炒めを一緒に作って、食卓を豊かに彩ってみてください!