簡単美味しい!食パンピザの作り方
フライパンひとつで5分!みんな大好き、懐かしの食パンピザ
忙しい朝食代わりにも、お子様のおやつにもぴったり!ボリューム満点で美味しい食パンピザで楽しいひとときを過ごしましょう。
主な材料
- 食パン 2枚
- 玉ねぎ 小1/2個
- ウインナーソーセージまたはお好みのソーセージ 4本
- パプリカ 小1/2個(色違いで揃えるとさらに彩り豊かになります!)
- トマトスパゲッティソース 大さじ6
- モッツァレラチーズまたはピザ用チーズ 適量
調理手順
Step 1
まず、ピザのトッピングになる野菜とソーセージを丁寧に下準備しましょう。玉ねぎは薄切りにし、パプリカも同じくらいの厚さの細切りにします。ウインナーソーセージは斜め切りや薄切りにすると、火が通ったときに形が綺麗に見えますよ。
Step 2
温めたフライパンに少量の油をひき、薄切りにした玉ねぎを加えて透明になるまで炒めます。玉ねぎがある程度炒まったら、あらかじめ切っておいたパプリカとソーセージを加え、香りが立つまで軽く炒め、炒めた具材は一時的に別の皿に取り出しておきましょう。こうすることで、ピザのトッピングがより一層美味しくなります。
Step 3
フライパンをキッチンペーパーで拭いてきれいにします。いよいよ食パンを、こんがりと焼き上げる工程です。ここでバターを使うと風味が格段に良くなりますが、バターがない場合やヘルシーにしたい場合は省略しても大丈夫です。食パンの両面を、それぞれきれいな黄金色になるまで焼いてください。
Step 4
火を弱火にするか、一時的に火を止めましょう。焼きあがった食パンの上に、トマトスパゲッティソースを大さじ2杯ずつたっぷりと塗り広げます。ソースが均一に広がるように、端までしっかり塗るとより一層美味しくなります。
Step 5
先ほど炒めておいた玉ねぎ、パプリカ、ソーセージなどのトッピング材を、スパゲッティソースの上に彩りよく乗せていきます。具材が混ざらないようにきれいに並べると、見た目の完成度も高まります。
Step 6
ピザの主役ともいえるチーズをたっぷり乗せましょう。モッツァレラチーズやピザ用チーズをお好みで準備してください。チーズを乗せた後、最後にソースを大さじ1杯ずつトッピングの上に軽く乗せると、より食欲をそそる、しっとりとした食パンピザが完成します。
Step 7
フライパンに蓋をして、ごく弱火でチーズが完全に溶けるまで待ちます。この時、パンが焦げ付かないように火加減に注意することが大切です。もしチーズが十分に溶けない場合は、フライパンから取り出し、電子レンジで10〜20秒ほど追加で加熱してチーズを完璧に溶かしてください。熱々をすぐにいただくのが最高です!