簡単なのに満足感たっぷり!朝食にぴったりのキンパ
キムチ炒め、ハム、ごぼうを使った簡単キンパのレシピ
冷蔵庫に卵がない、魚を焼くのも面倒、暑い日にスープを作るのもちょっと…そんな時でも大丈夫!キンパ用のハムと甘辛く煮たごぼう、そして自家製キムチ炒めがあれば、手軽においしいキンパが作れます。忙しい朝や軽食にぴったりのレシピです。
キンパの材料
- ご飯 2膳分
- 塩 少々
- ごま 少々
- ごま油 小さじ1強 (1/2大さじ)
- よく熟したキムチ
- 砂糖またはオリゴ糖 小さじ1強 (1/2大さじ)
- 市販の味付けごぼう 50g
- キンパ用海苔 2枚
- キンパ用ハム 1/2本
調理手順
Step 1
キンパ用の酢飯(シャリ)を準備します。温かいご飯2膳分に、塩少々、ごま少々、ごま油小さじ1強(大さじ1/2)を加えてよく混ぜ合わせます。キムチとごぼうに味が付いているので、ご飯の味付けは薄めにするのがポイントです。
Step 2
キムチ炒めを作ります。キムチは水気を軽く切り、できるだけ細かく刻みます。フライパンに刻んだキムチを入れ、炒めながら砂糖またはオリゴ糖小さじ1強(大さじ1/2)を加えて、甘酸っぱいキムチ炒めを完成させます。炒めすぎると水分が飛んでしまうので、程よい加減で仕上げるのがコツです。
Step 3
キンパを巻いていきます。キンパ用の海苔の手前側に、準備したご飯を薄く広げます。中央にキムチ炒め、ハム、味付けごぼうを乗せます。海苔が破れないように、具材を芯にしてきつめに、でも具材が潰れないように注意しながら、奥に向かってしっかりと巻いていきます。最後に、巻き終えたキンパの表面にごま油を軽く塗り、ごまを散らすと、香ばしさが増してさらに美味しくなります。