懐かしの味!おうちで作る三角コーヒー牛乳&ミルキーシーレシピ
コーヒーなしでもそっくり!三角コーヒー牛乳と爽やかなミルキーシーを自宅で簡単に作る方法
子供の頃の思い出が蘇る、まさにあの味!コーヒーを使わなくても、三角コーヒー牛乳と全く同じ風味を再現できる驚きのレシピをご紹介します。さらに、サイダーとヨーグルトさえあれば、シュワシュワとした爽快感がたまらないミルキーシーが自宅で簡単に作れますよ。カフェインなしでも楽しめる、甘くて冷たいドリンクレシピを今すぐチェックしてください!
三角コーヒー牛乳
- 牛乳 300ml
- 麦茶ティーバッグ 1個(濃いめに出す用)
- 練乳 大さじ2(お好みで加減)
ミルキーシー
- 牛乳 100ml
- サイダー(またはスプライト)200ml
- プレーンヨーグルト 100ml(加糖・無糖はお好みで)
- 牛乳 100ml
- サイダー(またはスプライト)200ml
- プレーンヨーグルト 100ml(加糖・無糖はお好みで)
調理手順
Step 1
【三角コーヒー牛乳の作り方】まず、カップか小さな鍋に熱湯を注ぎ、麦茶ティーバッグを入れて約5分間、濃いめに出してください。麦茶の香ばしい香りがコーヒーの風味の代わりになります。
Step 2
抽出した麦茶はティーバッグだけを取り除き、用意したカップに冷たい牛乳300mlを注ぎます。そして、濃いめに抽出した麦茶を適量加えてください。(最初は30〜40ml程度加えて味見しながら調整することをおすすめします。)
Step 3
甘みを加えるために練乳大さじ2を加え、スプーンか泡立て器で牛乳とよく混ざるように優しくかき混ぜます。練乳の量は甘さの好みによって調整してください。
Step 4
【ミルキーシーの作り方】さあ、爽やかなミルキーシーを作りましょう。広めのグラスに冷たいサイダー200mlを先に注ぎます。サイダーの炭酸がドリンクをより冷たく、爽快にしてくれるでしょう。
Step 5
サイダーの上にプレーンヨーグルト100mlをゆっくりと注ぎます。この時、ヨーグルトを一気に注ぐのではなく、グラスの縁に沿って静かに流し入れると、層がきれいに分かれて見た目も良くなります。
Step 6
最後に、冷たい牛乳100mlをそっと注ぎ、スプーンでゆっくりと混ぜてなじませてください。炭酸が抜けてしまうので、あまり強くかき混ぜないように注意しましょう。さあ、懐かしい味、冷たいミルキーシーを味わう時間です!