ピリッと刺激的!青唐辛子とツナの炒め物
暑い夏に食欲をそそる万能!青唐辛子とツナの炒め物レシピ(青唐辛子ツナだれ)
ピリッと辛い青唐辛子とツナの炒め物は、激辛キンパの具材にしても最高ですし、温かいご飯にたっぷり乗せて混ぜて食べても絶品です!辛いもの好きの方には絶対におすすめ!ご飯が止まらなくなる万能おかずです!
主な材料
- 青唐辛子 46本
- ツナ缶 1缶(約150g)
調味料
- 醤油 大さじ3
- ツナエキ(魚醤)大さじ3
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
- 白ごま 少々
- サラダ油(または菜種油)適量
- 醤油 大さじ3
- ツナエキ(魚醤)大さじ3
- オリゴ糖(または水あめ)大さじ1
- 白ごま 少々
- サラダ油(または菜種油)適量
調理手順
Step 1
まず、青唐辛子のヘタを取り、流水で丁寧に洗い流します。水気をしっかり切った青唐辛子は、包丁やキッチンバサミなどを使って、ざく切りにします。フードプロセッサーやみじん切り器に入れ、細かくみじん切りにします。(より辛味を楽しみたい場合は、種の一部を残して一緒にみじん切りにしても良いでしょう。)
Step 2
温めたフライパンに、みじん切りにした青唐辛子を全て入れます。次に、ツナ缶を油を軽く切るか、または少量の油ごと加えます。(ツナの油を加えると旨味が増しますが、多すぎると炒める際に水分が多くなるので、お好みで調整してください。)
Step 3
次に調味料を加えます。醤油大さじ3、ツナエキ(または魚醤)大さじ3、オリゴ糖(または水あめ)大さじ1をフライパンに注ぎ入れます。最後に、サラダ油(またはお好みの食用油)をフライパンの縁からぐるっと回し入れるように、たっぷりとかけてください。油は、炒める際に全体がパサつかないように助けてくれます。
Step 4
フライ返しやスプーンを使って、フライパンの中の材料をよく混ぜながら炒めます。特にツナは塊になっていることがあるので、潰しながら炒めて、調味料が全体に均一に絡むようにします。水分がほとんどなくなるまで、焦げ付かないように中弱火で炒めることが大切です。約5〜7分ほど炒めましょう。
Step 5
最後の工程です。炒めた青唐辛子とツナの上に、白ごまをたっぷり振りかけます。そして、フライ返しで軽く一〜二回混ぜ合わせれば、ピリ辛で美味しい青唐辛子とツナの炒め物の完成です!出来上がった炒め物は、粗熱を取ってから保存容器に移して冷蔵庫で保存してください。