ヤミー

サクサク香ばしい!超簡単トルティーヤナッツホットク





サクサク香ばしい!超簡単トルティーヤナッツホットク

冷蔵庫にあるものでパパッと!10分で完成おやつ&夜食、トルティーヤナッツホットクのレシピ

小腹が空いた時、または大好きなスポーツ観戦のお供に、手軽で美味しい夜食をお探しですか?もう心配いりません!トルティーヤとナッツがあれば、あっという間に素敵なデザートが完成します。外はサクサク、中はとろ〜り甘く香ばしい「トルティーヤナッツホットク」!お子様のおやつにも、大人の夜食にもぴったりです。作り方もとっても簡単なので、ぜひ今すぐ試してみてください!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • トルティーヤ 1枚
  • お好みのナッツ(ピーカンナッツ、ひまわりの種、マカダミアナッツなど) たっぷり
  • はちみつ または メープルシロップ または コンデンスミルク たっぷり
  • チーズ(チェダー、モッツァレラ、エダムなど) 少々
  • シナモンパウダー 少々(お好みで)

調理手順

Step 1

まずは、ホットクのフィリングとなるナッツを準備しましょう。私はピーカンナッツ、ひまわりの種、マカダミアナッツを使いました。ピーカンナッツやマカダミアナッツのように大きめのナッツは、食べやすい大きさに細かく刻んでください。次に、中火で熱した乾いたフライパンに、刻んだナッツとひまわりの種を入れ、焦げ付かないように軽く炒めて香ばしさを引き出します。炒めたナッツは少し冷ましておきましょう。

Step 2

いよいよトルティーヤを焼きます。弱めの中火で熱したフライパンにトルティーヤを乗せ、スプーンやヘラを使って、はちみつ、メープルシロップ、またはコンデンスミルクを片面にたっぷりと均一に塗ります。甘いシロップがトルティーヤをさらに美味しくしてくれますよ。

Step 3

シロップを塗ったトルティーヤの上に、準備しておいた炒めナッツを片面にきれいに乗せます。ナッツをたっぷりのせると、食感と香ばしさがアップします。

Step 4

ナッツを乗せた部分の上に、細かく切ったチーズを散らします。チーズの量はお好みで調整したり、好きな種類を選んでください。私は香ばしいエダムチーズを使いましたが、とろけるモッツァレラチーズや風味豊かなチェダーチーズもよく合います!最後にシナモンパウダーを軽く振ると、風味がさらに良くなります(お好みで)。

Step 5

次に、トルティーヤのもう半分を折りたたんで半月形にします。弱火でじっくりと、チーズがとろけるまで焼いてください。フライパンに蓋を少しの間すると、チーズがより一層とろりと溶けやすくなります。片面がきつね色に焼け、チーズが溶け始めたら、そっと裏返して反対側も同様にきつね色になるまで焼きます。外はサクサク、中は温かいとろけるチーズと香ばしいナッツが絶妙な、美味しいトルティーヤナッツホットクの完成です!



モバイルバージョンを終了