ヤミー

カリカリ!おうちで作る干しスケトウダラチップス(モクテガン)レシピ





カリカリ!おうちで作る干しスケトウダラチップス(モクテガン)レシピ

干しスケトウダラで手軽に作る、やみつきになる味、モクテガン!

chewy(噛み応え)とパリパリとした食感がたまらないモクテガンを、干しスケトウダラで手軽に手作りしましょう。ビールのつまみにも、お子様のおやつにもぴったりです!カレーの香りとマヨネーズのコクが絶妙にマッチして、一度食べたら止まらなくなる美味しさです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 干しスケトウダラ(モクテ) 40g (スケトウダラやスケトウダラの細切りでも可)
  • 砂糖 大さじ1 (甘さはお好みで調整)
  • オリーブオイル 大さじ2 (サラダ油やグレープシードオイルでも代用可)
  • カレー粉 小さじ0.5 (風味アップ!)
  • マヨネーズ 小さじ0.5 (コク担当)
  • 味塩 ひとつまみ (ほんのり塩味をプラス)

調理手順

Step 1

まず、準備した干しスケトウダラをきれいに下準備してください。もし干しスケトウダラが長すぎる場合は、ハサミを使ってお子様が食べやすい大きさ(約3〜5cm)にカットしてください。あまり細かく切りすぎると焼く過程で焦げやすくなるため、適度な大きさに切ることが重要です。

Step 2

ボウルにカットした干しスケトウダラを入れ、調味料の材料をすべて加えてください。砂糖大さじ1、オリーブオイル大さじ2、カレー粉小さじ0.5、マヨネーズ小さじ0.5、そして味塩ひとつまみを加えて、手で優しく揉み込むように混ぜ合わせます。干しスケトウダラに調味料が均一に絡むように、丁寧に混ぜてください。

Step 3

調味料がよく絡んだ干しスケトウダラを、今度はエアフライヤーのバスケットに、重ならないように広げて並べてください。均一にパリッと焼き上げるためには、一層に広げて並べることが大切です。エアフライヤーがない場合は、フライパンで弱火で炒めても大丈夫です。

Step 4

エアフライヤーの温度を180℃に設定し、約3分間焼いてください。干しスケトウダラの厚みや、お使いのエアフライヤーの機種によって焼き時間は多少異なる場合がありますので、途中で一度様子を見て、焦げ付かないように注意深く確認してください。こんがりと焼き色がついたら完成です!



モバイルバージョンを終了