ヤミー

風味豊かなニンニク参鶏湯





風味豊かなニンニク参鶏湯

鶏2羽で3品!その1:風味豊かなニンニク参鶏湯

冷蔵庫にある簡単な材料だけで、家族みんなが喜ぶ栄養満点の参鶏湯が作れます。1羽でメイン料理、もう1羽でアレンジ料理も楽しめる、お得で美味しいレシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

参鶏湯の材料
  • 鶏肉 2羽 (丸鶏または若鶏)
  • ニンニク 50かけ
  • はなくるみ(別名:ヨモギ) 8片(乾燥したもの)
  • ローリエ 6枚
  • ソジュ(韓国焼酎) 200ml(臭み消し用)

調理手順

Step 1

まず、参鶏湯に使う全ての材料をきれいに準備してください。鶏肉は流水で一度軽くすすぎます。

Step 2

鍋に鶏肉をそのまま入れ、水500ml、ソジュ200ml、ローリエ6枚を加えて強火で茹でます。こうすることで、鶏肉の不純物を取り除き、臭みを効果的に消すことができます。

Step 3

煮立ってアクや不純物が浮かんできたら火を止め、鶏肉を慎重に取り出します。鶏肉のお腹の中や尾のあたり(肛門周辺)に白い塊のようなものが付いていることがあるので、きれいに洗い流すことで、澄んだ上品なスープになります。この工程が、スープの味を左右する大切なポイントです。

Step 4

きれいに洗った鶏肉を再び鍋に戻し、鶏肉がかぶるくらいの水(約1.5~2リットル)を注ぎます。大きめのニンニク50かけを鶏肉の上に均一に散らし、最後に「はなくるみ」(ヨモギ)8片を上に乗せます。蓋をして強火で20分間煮込み、鶏肉の旨味をしっかりと引き出します。

Step 5

20分煮込んだ後、スープの表面に浮いた油をスプーンやレードルで丁寧にすくい取ってください。こうすることで、スープがよりすっきりとして上品になり、最後まで飽きずに美味しくいただけます。

Step 6

油を取り除いたスープに、さらに水200mlを加え、火を中火に落としてから20分間さらに煮込みます。鶏肉は柔らかくなり、スープは濃厚に仕上がります。これで美味しいニンニク参鶏湯の完成です!



モバイルバージョンを終了