韓国風牛肉の薄切り焼き (ユッジョン)
お祝いにぴったり!おうちで簡単、絶品ユッジョン黄金レシピ
スーパーで新鮮な牛ヒレ肉(ホンデュッケサル)を見かけた瞬間、ユッジョンが食べたくなりました!外で食べると量が少なく値段も張りますが、おうちで作ればもっとボリュームがあって美味しく楽しめます。お祝いの食卓にも、マッコリのお供にも最高なユッジョン!難しくないので、ぜひ今すぐ挑戦してみてください!
主な材料
- 牛ヒレ肉(ホンデュッケサル) 200g
- 薄力粉(紙コップ基準) 1/2カップ
- 卵 2個
- 刻みネギ 大さじ1
下味
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 塩 少々
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、牛ヒレ肉はキッチンペーパーにのせ、しっかりと押さえて血合いを完全に拭き取ってください。血合いをしっかりと取ることが、臭みのないすっきりとした味に仕上げる秘訣です。
Step 2
血合いを拭き取ったお肉に、塩とこしょうをほんの少しずつ振りかけて下味をつけてください。たくさんかけると塩辛くなるので、薄味にするのがおすすめです。
Step 3
下味をつけたお肉を一旦脇に置き、広めの皿に紙コップで計った薄力粉半カップを用意します。
Step 4
下味をつけた牛ヒレ肉を、用意した薄力粉に両面しっかりと、薄くまぶしてください。粉が均一につくことで、卵液がしっかりと絡みます。
Step 5
ボウルに卵2個、刻みネギ大さじ1、そしてひとつまみの塩を入れ、泡立つまで泡立て器で丁寧によく溶きほぐし、卵液を作ってください。刻みネギが入ることで、ユッジョンの風味がさらに良くなります。
Step 6
次に、薄力粉をまぶしたお肉を、作った卵液にしっかりとくぐらせ、両面に卵衣を均一に絡めてください。
Step 7
フライパンにサラダ油を多めにひき、中火で温めてください。火が強すぎると焦げやすいので、中火でじっくりと焼くことが大切です。焦げ付かないように注意しながら焼いてください。
Step 8
牛ヒレ肉は薄いので、すぐに火が通ります。あまり何度もひっくり返すよりは、片面がきつね色に焼けたら、優しく裏返して反対側も同様にきつね色に焼くと、美味しいユッジョンの完成です!温かいままいただくと、さらに美味しく召し上がれます。^^