ヤミー

甘くてひんやり!おうちで簡単・本格팥(あんこ)かき氷





甘くてひんやり!おうちで簡単・本格팥(あんこ)かき氷

家族みんなで作って楽しい!手作り팥(あんこ)かき氷のレシピ

外出が難しいこの時期、おうちにある材料だけで、とっても美味しい팥(あんこ)かき氷が作れますよ。ご家族と一緒に作る時間も楽しく、食卓が華やぐ特別なデザデザートレシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 牛乳 500ml
  • スイカ 1/8個 (または食べやすい大きさにカットしたもの)
  • ブルーベリー 約20粒
  • きな粉 (またはミスッカル粉) 大さじ2
  • 小豆 (乾燥) 紙コップ 1カップ
  • 抹茶アイスクリーム 大さじ2

팥あん作り
  • オリゴ糖 (または水あめ) 大さじ5
  • 塩 少々
  • 水 5カップ
  • 片栗粉 大さじ4

調理手順

Step 1

乾燥小豆1カップを計量し、さっと洗ってからたっぷりの水に1時間ほど浸けてふやかします。その後、小豆を鍋に移し、水5カップを加えて強火にかけます。沸騰したら弱火にし、約10分煮たら、一度小豆の煮汁を捨ててください。(これにより、小豆の渋みが取れます。)

Step 2

再び鍋に小豆と新しい水5カップを加え、小豆が柔らかくなるまでじっくり煮込みます。小豆が指で潰せるくらい柔らかくなったら、塩少々とオリゴ糖大さじ5を加えて混ぜ、さらに5分ほど煮詰めて甘みをなじませます。ここで、片栗粉大さじ4に水大さじ4を加えてよく混ぜ、ダマにならないように溶かしておきます。とろみがついた小豆に、溶かした片栗粉を少しずつ加えながらゆっくりとかき混ぜてください。とろみがついたら火を止め、完全に冷まします。手作り팥あんの完成です!

Step 3

かき氷のトッピングになる材料を準備しておきましょう。スイカは食べやすい大きさにカットし、ブルーベリーは洗って水気を切っておきます。きな粉もすぐ使えるように用意しておきます。

Step 4

牛乳500mlを製氷皿や平たい容器に入れて冷凍庫で凍らせます。かき氷を作る約15分前に冷凍庫から取り出し、少し溶けてからスプーンの背などで削ると、ふんわりとしたミルク氷ができます。もしミキサーを使う場合は、細かくなりすぎないように短時間で回すのがコツです。

Step 5

削ったミルク氷を器に盛り付けます。これがかき氷のベースになります。

Step 6

抹茶アイスクリーム大さじ2は、すぐにすくいやすいように、かき氷を作る5分前くらいに冷凍庫から出して少しだけ柔らかくしておきます。

Step 7

ミルク氷の上に、準備した甘い팥あん、フレッシュなスイカ、爽やかなブルーベリー、香ばしいきな粉を彩りよく盛り付けます。最後に、少し柔らかくなった抹茶アイスクリームを乗せれば、見た目も華やかで美味しい手作り팥(あんこ)かき氷の完成です!ご家族みんなで、ひんやりデザートをお楽しみください!



モバイルバージョンを終了