ヤミー

爽やかで甘い夏のデザート、自家製トマトかき氷の作り方





爽やかで甘い夏のデザート、自家製トマトかき氷の作り方

この驚くほど涼しいトマトかき氷で暑さを乗り切ろう!

この味、どこかで食べたことがあるような、それでいて特別な味!新鮮な牛乳を凍らせて削り、甘酸っぱいトマトピューレをたっぷりかけたトマトかき氷は、暑い夏の日にぴったりのデザートです。お家で手軽に作ってみましょう。(レシピ提供:Everyday Recipes, 10000 Recipe)

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

基本の材料
  • 牛乳 400ml
  • 水 200ml
  • ミニトマト 350g
  • グラニュー糖 60g
  • 加糖練乳 (お好みで調整)
  • 黒こしょう 少々

お好みで加える材料 (風味アップ!)
  • ミントの葉 少々

調理手順

Step 1

まず、冷たいかき氷のベースを作りましょう。ジップロックバッグに牛乳400mlと水200mlを入れ、空気をできるだけ抜いて平らにしてから冷凍庫でしっかり凍らせます。平らに凍らせると、後でかき氷器で削るときにきめ細かく仕上がります。

Step 2

次に、トマトピューレを作ります。よく洗ったミニトマト350gをミキサーに入れ、種や皮が気にならないようによく滑らかになるまで撹拌します。その後、目の細かいザルで一度濾し、なめらかなトマトピューレを作ります。

Step 3

鍋に濾したトマトピューレとグラニュー糖60gを入れ、中弱火でヘラで混ぜながら、とろみがつくまで煮詰めます。煮詰めることで甘みと風味が凝縮されます。できあがったトマトピューレは完全に冷ましておきましょう。

Step 4

いよいよ凍らせた牛乳ベースを削ります。冷凍庫から出した牛乳の塊をかき氷器に入れ、細かく削ります。かき氷器がない場合は、ミキサーに入れて数回に分けて短く回しながら削ると良いでしょう。塊にならないように、細かく削るのがポイントです。

Step 5

器に、細かく削った牛乳氷を盛り付けます。その上から、冷やしておいた甘酸っぱいトマトピューレをたっぷりと乗せます。お好みの甘さになるように練乳を回しかけてください。

Step 6

最後に、少量の黒こしょうを振りかけると、トマトの風味がさらに引き立ちます。新鮮なミントの葉で美しく飾り付ければ、見た目も涼やかな美味しいトマトかき氷の完成です!どうぞ冷たいデザートをお楽しみください。



モバイルバージョンを終了