ヤミー

濃厚!本格パルメザンチーズクッキー





濃厚!本格パルメザンチーズクッキー

チーズ好きにはたまらない!濃厚で本格的なパルメザンチーズクッキー。

冷蔵庫に余っていたパルメザンチーズの粉末を使い切りたくて始めたレシピですが、あまりにも美味しかったので、今ではプレゼント用にも最適です。しかし、美味しすぎてあっという間になくなってしまうので、結局自分で全部食べてしまうこともしばしば(笑)ぜひ、この美味しいチーズクッキーの魅力にハマってみてください。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

クッキー生地の材料
  • 無塩バター 150g(室温に戻しておく)
  • 砂糖 90g
  • 卵 1個(室温に戻しておく)
  • 薄力粉 180g
  • パルメザンチーズの粉末 100g

調理手順

Step 1

まず、サクサクとした食感のクッキーにするために、薄力粉とパルメザンチーズの粉末は一緒にふるっておきましょう。こうすることで、ダマにならず均一に混ざり、クッキー生地がより滑らかになります。

Step 2

室温に戻して柔らかくなった無塩バターをボウルに入れ、泡だて器やハンドミキサーを使ってクリーム状になるまでよく混ぜます。砂糖を加え、バターと砂糖が均一に混ざるまで軽く混ぜ合わせます。この段階で長々と混ぜる必要はありません。

Step 3

溶きほぐした室温の卵を、先に準備したバターと砂糖のミックスに少しずつ加えながら混ぜ合わせます。卵が分離しないように、一度にたくさん入れず、ゆっくりとかき混ぜながら完全に混ざるまで進めてください。

Step 4

砂糖のザラつきが少し残る程度に軽く混ぜたバターと卵の混合物に、ふるっておいた薄力粉とパルメザンチーズの粉末を全て加えます。ここでも、生地をこねすぎないように注意し、粉っぽさがなくなる程度に混ぜるのがポイントです。

Step 5

ヘラを使って、ボウルの縁から中央に向かって生地を切るように混ぜていきましょう。生地をこねすぎるとクッキーが硬くなってしまうので、材料がようやくまとまる程度に軽く混ぜるのが重要です。まるでスクランブルエッグを作るように混ぜると分かりやすいかもしれません。

Step 6

完成したクッキー生地は、ひとまとめにして丸や四角などの形に整えます。ラップでしっかりと包み、最低でも1時間以上冷凍庫で休ませて生地を固くします。こうすることで、切るときに崩れにくく、きれいに仕上がります。

Step 7

冷凍庫から出した固くなった生地を、約0.5〜1cmの厚さに均一に切ります。オーブンの天板にクッキングシートを敷き、切ったクッキー生地を間隔をあけて並べます。生地同士がくっつかないように、適度な間隔を保ってください。

Step 8

180℃に予熱したオーブンで約10分間焼きます。オーブンによって性能が異なる場合があるので、クッキーの表面や縁がこんがりと焼き色がつくのを見ながら時間を調整してください。焦げやすいので、必ず様子を見ながら焼いてください。美味しく焼きあがったクッキーは、網の上で十分に冷ましてください。



モバイルバージョンを終了