ヤミー

春野菜たっぷり!爽やかなサラダパスタ





春野菜たっぷり!爽やかなサラダパスタ

余った春野菜で、簡単おしゃれな冷製パスタを作ろう

冷蔵庫に、タラの芽、よもぎ、ほうれん草などの春野菜がたくさん残っていませんか?毎日同じような混ぜご飯に飽きたら、ぜひ試してほしいのがこの一品!新鮮な春野菜とジューシーなフルーツが調和する、冷蔵庫一掃!春野菜の冷製サラダパスタです。特に、香りの良いタラの芽を使った創作レシピは、春の食卓を格別に彩りますよ。♡

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 春野菜 2掴み(タラの芽、よもぎ、ほうれん草など)
  • 細めのパスタ 2人分
  • 新鮮なレタス
  • オレンジ 2個
  • ミニトマト 適量

春野菜のガーリックオイル
  • オリーブオイル 大さじ4〜5
  • ニンニク 10かけ(薄切り)
  • ニンニク 1かけ(みじん切り)
  • 黒こしょう 少々

調理手順

Step 1

フライパンにオリーブオイルを2〜3周回し入れ、薄切りにしたニンニクを加えます。中火でニンニクの香りが引き立つまで、焦がさないように注意しながら、ほんのりきつね色になるまで炒めて、ガーリックオイルを作ります。

Step 2

ニンニクがきつね色になり始めたら、火を弱火にし、用意した春野菜をすべて加えます。ニンニクオイルが野菜全体に均一に絡むように軽く炒め、野菜のしんなり感を出します。

Step 3

野菜が少ししんなりしたら、一度火を止め、みじん切りにしたニンニク大さじ1を加え、フライパンの中でよく混ぜ合わせます。ガーリックオイルとみじん切りニンニクが均一に混ざり合うようにします。

Step 4

再び弱火にかけ、さっと炒めながら仕上げます。お好みで黒こしょうをたっぷり振り、風味をプラスしましょう。

Step 5

オレンジは皮をむき、実だけを食べやすい大きさに分けます。ミニトマトは半分に切ります。準備したオレンジとミニトマトを、新鮮なレタスの上に彩りよく盛り付け、サラダのベースを作ります。サラダ野菜はお好みで自由にアレンジしてくださいね。

Step 6

出来上がったサラダに、市販のサラダオイルドレッシングを2〜3周回しかけ、爽やかな風味を加えます。ドレッシングの量は、お好みで調整してください。

Step 7

細めのパスタは、袋の表示時間より1分ほど短めに茹でて、アルデンテに仕上げます。茹で上がったパスタはすぐに冷水で洗い、ザルにあげて水気をしっかりと切ります。水気を切ったパスタにオリーブオイルを少量絡め、サラダドレッシングを1〜2周回しかけ、パスタ同士がくっつかないように、また味をなじませるように優しく揉み込みます。

Step 8

サラダの上に、ガーリックオイルで炒めた春野菜と味付けしたパスタをすべて盛り付けます。最後にパルメザンチーズをたっぷり振りかけ、全ての材料がよく混ざり合うように優しく和えれば、今日の特別な春野菜の冷製サラダパスタの完成です♡

Step 9

完成したサラダパスタを、お皿に美しく盛り付けて、召し上がれ!



モバイルバージョンを終了