懐かしの味!スパムたっぷりチャーハン
超簡単スパムチャーハン黄金レシピ:15分で完成!
おかずがない時や時間がない時、週末のランチにぴったり!みんな大好きなスパムをたっぷり使ったチャーハンのレシピをご紹介します。香ばしいスパムとシャキシャキ野菜、ぷちっとした卵のハーモニーが絶品です。ご飯が何杯でも進んでしまうこと間違いなし!
材料
- スパム 200g(1/2缶程度)
- 温かいご飯 2膳分
- 卵 2個
- 小ねぎ 6本
- にんじん 1/4個
- にんにく 5かけ
調味料・その他
- オリゴ糖 大さじ2
- ツナエキス 大さじ2(または醤油)
- こしょう 少々
- サラダ油 大さじ2
- オリゴ糖 大さじ2
- ツナエキス 大さじ2(または醤油)
- こしょう 少々
- サラダ油 大さじ2
調理手順
Step 1
まず、全ての材料を準備しましょう。にんにくは薄切りにし、小ねぎとにんじんは細かくみじん切りにします。スパムも食べやすい大きさ(厚さ約0.7cm)に切ってください。もしスパムの塩味が気になる場合は、一度沸騰したお湯でさっと茹でると塩分が抜けて、よりマイルドに仕上がります。
Step 2
フライパンを中火で熱し、サラダ油小さじ1をひいてスライスしたにんにくを入れ、弱火でじっくり炒めて香りを引き出します。にんにくがきつね色になってきたら、切ったスパムを加え、中火で炒めます。スパムから美味しい脂がたくさん出るので、最初は油を少量使うだけで十分です。
Step 3
スパムがこんがりと焼けたら、フライパンの端に寄せ、空いたスペースに卵を割り入れます。お好みで、スクランブルエッグや半熟の目玉焼きのように、半熟の状態に仕上げてください。チャーハンに卵のふわとろ感が加わって、さらに美味しくなります。
Step 4
スパムの油で、みじん切りにしたにんじんと小ねぎを加えて一緒に炒めます。ここで残りのサラダ油大さじ1を加えて、野菜が焦げ付かないように中弱火でしっかり炒め、野菜の甘みを引き出しましょう。にんじんが少し透明になるまで炒めるのがポイントです。
Step 5
最後に、温かいご飯2膳分をフライパンに入れます。ツナエキス大さじ2とオリゴ糖大さじ2を回しかけ、こしょうも少々振ります。ヘラでご飯の塊をほぐしながら、全ての具材と調味料が均一に混ざるように炒めていきましょう。ご飯一粒一粒に美味しい味が染み込むように、2〜3分間しっかりと炒めれば、本格的なスパムチャーハンの完成です!お好みで、刻み海苔や白ごまを散らしていただいても美味しいですよ!