彩り野菜たっぷりカレーライス
野菜たっぷり!栄養満点カレーライス、簡単一皿ごはん
冷蔵庫の余り野菜を活用して作る、美味しいカレーのレシピをご紹介します。色とりどりの野菜がたっぷり入っているので、見た目も華やかで味も格別です。ボリューム満点の野菜カレーライスは、満足感のある一皿ごはんとして最適です。ご家族みんなで楽しめる、栄養満点のカレーライスをぜひ作ってみてください!
主な材料
- 冷凍コーン(粒) 1/2カップ
- にんじん 1本(角切り)
- ビーツ 1/2個(角切り)
- じゃがいも 4個(角切り)
- エリンギ 1.5本(食べやすい大きさに切る)
- 玉ねぎ 1個(角切り)
- チンゲン菜 5株(根元を落とし、2〜3等分に切る)
- 固形カレールー 3かけ(約75g、お好みで調整)
調理手順
Step 1
鍋に冷凍しておいたコーンを入れます。にんじん、ビーツ、じゃがいもは皮をむき、約1.5〜2cm角の uniform な大きさに角切りにして、一緒に鍋に加えます。食材が均一に火が通るように、同じくらいの大きさに切ることが大切です。
Step 2
野菜が浸るくらいの水を注ぎ、強火で沸騰させます。沸騰したら中火に弱め、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
Step 3
じゃがいもが串で刺せるくらい(竹串などがスッと通るくらい)柔らかくなったら、大きめに切った玉ねぎと食べやすい大きさに切ったエリンギを加え、さらに5分ほど煮ます。ここでビーツからきれいな赤色が出て、カレーが鮮やかな色になります。
Step 4
火を弱火にし、固形カレールーを加えて、ダマにならないようによく溶かします。ルーが均一に溶けるように、ゆっくりとかき混ぜるのがポイントです。ルーが溶けたら、食べやすく切ったチンゲン菜を加え、さっと混ぜます。火を止め、鍋の蓋をして余熱でチンゲン菜に火を通します。煮崩れないように注意しましょう。
Step 5
色とりどりの野菜がたっぷり入った、栄養満点で美味しい野菜カレーライスが完成しました!温かいご飯の上にたっぷり乗せて、召し上がれ!