ヤミー

天然ムール貝の深い旨味を閉じ込めたムール貝ご飯





天然ムール貝の深い旨味を閉じ込めたムール貝ご飯

海の風味満載!新鮮な天然ムール貝ご飯レシピ

こんにちは!ご飯は元気の源ですね。今日は、貴重な天然ムール貝(ソプ)を使って、海の深い風味をそのまま閉じ込めた栄養満点のムール貝ご飯を作りましょう。ご飯をさらに美味しくする特製タレも一緒に準備してくださいね!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

必須材料
  • 米 2人分
  • 天然ムール貝(ソプ) 25個
  • 水 1リットル(ムール貝のだし用)
  • 大根 2切れ(約5cm長さ)
  • 乾燥玉ねぎの皮 1/2掴み
  • 長ネギ 1本
  • ニラ 3本(タレ用)

調理手順

Step 1

まず、天然ムール貝である「ソプ」についてご紹介します。養殖ムール貝に比べて殻が厚く、サイズも大きいのが特徴です。海藻や不純物が付着しているため、見た目は少々荒々しいかもしれませんが、殻を開けてみると、中には新鮮で身が詰まった美味しさが隠されています。

Step 2

ムール貝の殻についている、ひげのような足糸(そくし)を、ハサミで丁寧に切り取るか、手でつまんで取り除いてください。この下処理が、きれいにムール貝を調理する第一歩です。

Step 3

次に、ムール貝をきれいに洗浄する工程です。両手にムール貝を持ち、殻同士をこすり合わせるようにして、しっかりと洗い上げてください。こうすることで、殻に付着した汚れが効果的に落ちます。

Step 4

天然のムール貝には、泥や海の残骸が多く含まれていることがありますので、水が澄んでくるまで数回、丁寧にすすいでください。洗い終わったら、ザルにあけてしっかりと水気を切っておきましょう。

Step 5

ご飯を炊くためのお米は、流水で優しく洗い、澄んだ水になるまで数回すすいでください。洗った後、約30分間、米を十分に浸水させます。こうすることで、米粒が均一に炊き上がり、より美味しいご飯になります。

Step 6

ここで、ムール貝ご飯の深い旨味を引き出すだし汁を作ります。鍋に下処理したムール貝を入れ、だしを取るための長ネギ1本、乾燥玉ねぎの皮1/2掴み、そして大根2切れを一緒に加えてください。

Step 7

鍋にムール貝と野菜、そして冷たい水を1リットル加えて、強火で沸騰させます。必ず冷たい水から調理を始めることで、ムール貝から良いだしが取れ、殻も自然にきれいに開きます。沸騰中に浮いてくるアクは、無理に取らなくても大丈夫です。後で自然に消えていきます。

Step 8

だしが十分に出たら、煮た長ネギ、玉ねぎの皮、大根は取り除き、澄んだムール貝のだし汁だけを別にして取っておきます。

Step 9

だしを取る過程でムール貝が開いたら、すぐに取り出してください。ご飯と一緒に再度加熱するため、ここで火を通しすぎると、身が硬くなり、縮んでしまう可能性がありますので注意しましょう。

Step 10

取り出したムール貝は、殻から身だけを慎重に取り出して、別にしておきます。後でご飯の上に乗せます。

Step 11

ご飯に加える大根は、約4cmの長さに細かく千切りにします。特に秋の大根は甘みが豊富で、ご飯の味を一層引き立ててくれます。

Step 12

いよいよご飯を炊きます。鍋に浸水させたお米と千切りにした大根を入れます。そして、あらかじめ作っておいたムール貝のだし汁を2カップ加えます。大根からも水分が出ますので、お米:水 の比率は1:1を目安にしてください。強火で5分、次に中弱火にして5分、最後に弱火で3〜4分ほど、蒸らしながら炊き上げます。

Step 13

ご飯の水分がほぼなくなり、ご飯が炊きあがってきたら、あらかじめ取り分けておいたムール貝の身を、ご飯の上全体に均等に広げて乗せます。

Step 14

火を止めたら、蓋をしたまま約10分間、蒸らしてください。この蒸らし時間によって、ご飯粒がよりふっくらとし、ムール貝の風味がご飯にしっかりと染み込みます。

Step 15

炊きあがった美味しいムール貝ご飯!しゃもじで優しく混ぜ合わせ、ムール貝とご飯が均一に馴染むようにします。湯気が立ち上る熱々のムール貝ご飯は、それだけでも素晴らしいご馳走です。

Step 16

最後に、ご飯に混ぜて食べるための美味しいタレを作りましょう。ニラ3本は細かく刻み、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎはみじん切りにします。これらに味付け醤油大さじ3、水大さじ1、ごま油大さじ1/2、炒りごま大さじ1を加えて、全体が均一になるようによく混ぜ合わせます。最初はタレが少し濃く見えるかもしれませんが、野菜から水分が出てきて、時間が経つと自然にとろりとしたタレになります。このタレでムール貝ご飯を混ぜて食べると、最高に美味しいですよ!



モバイルバージョンを終了