ヤミー

具沢山!豚背骨のカムジャタン 🥘





具沢山!豚背骨のカムジャタン 🥘

丸ごと玉ねぎでコク深!おうちで本格カムジャタン

お店のカムジャタンは量が少ないと感じていませんか?新鮮な豚の背骨を使って、おうちでボリューム満点のカムジャタンを作りましょう!丸ごと入れた玉ねぎが、スープに深い旨味とコクをプラスし、格別な美味しさになります。家族みんなが満足する、食べ応えのある一品を完成させましょう。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 豚の背骨 1.5kg
  • じゃがいも 4個
  • よく熟成したキムチ (ムグンジ) 1/3株
  • 焼酎 2カップ (豚の臭み消し用)
  • 玉ねぎ 1個
  • 長ねぎ 1本
  • にんにく 8かけ (丸ごと)
  • 生姜 3cm
  • 青唐辛子 1〜4本 (お好みで)

調味料
  • デンジャン (味噌) 大さじ1
  • コチュジャン (唐辛子味噌) 大さじ1
  • コチュカル (唐辛子粉) 大さじ3
  • エゴマの葉粉末 (ドゥルッケカル) 大さじ5
  • クッカンジャン (韓国醤油) 大さじ5
  • イワシエキス (ミョルチエジョッ) 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • おろしにんにく 大さじ2

調理手順

Step 1

豚の背骨は冷たい水に浸し、3〜4時間かけて血抜きをしてください。30分ごとに水を替えると、よりしっかりと血が抜け、独特の臭みを効果的に取り除くことができます。

Step 2

血抜きした豚の背骨を鍋に入れ、焼酎2カップを注ぎます。蓋を開けたまま強火で約10分間煮ると、豚の背骨の不純物や臭みが飛んでいきます。

Step 3

10分間煮た豚の背骨を、流れる冷たい水できれいに洗ってください。骨についた細かい肉片や不純物を丁寧に洗い落とすことで、澄んだすっきりとしたスープに仕上がります。

Step 4

きれいに洗った豚の背骨がしっかり浸かるまでたっぷりの水を注ぎ、玉ねぎ1個、長ねぎ1本、にんにく6かけ、生姜3cmを一緒に入れます。(この時、にんにくはだし用の布袋に入れると後で取り出しやすくなります。)蓋をして強火で2時間じっくり煮込み、豚の背骨を柔らかくします。

Step 5

豚の背骨が煮込まれている間に、調味料の材料をボウルに入れ、よく混ぜて調味料を作ってください。2時間後、一度煮込んだだしから玉ねぎ、長ねぎ、にんにく、生姜などのだし用野菜をすべて取り出し、作った調味料を加えます。再び蓋をして中弱火でさらに30分煮込み、味をなじませます。

Step 6

さらに30分煮込んだカムジャタンスープに、じゃがいも4個を大きめに切って加えます。じゃがいもが柔らかく煮えるように、火加減を調整しながら煮てください。

Step 7

水で洗ったよく熟成したキムチを食べやすい大きさに切って加えます。(キムチが酸っぱすぎる場合は、軽く水洗いしてから加えても良いでしょう。)蓋をしてさらに約30分煮込みます。最後に、お好みで青唐辛子1〜4本を大きめに切って加えると、ピリッとした辛さが加わり、さらに美味しくなります。全ての具材が柔らかくなり、スープが濃厚になったら、とろとろの豚背骨カムジャタンの完成です!



モバイルバージョンを終了