伝統的なヴィクトリアン・スポンジケーキ
英国デザートの代表格!紅茶と完璧に合う、しっとり美味しいヴィクトリアン・スポンジケーキを家庭で作ろう♥
英国の家庭で愛される、最も代表的なデザート、ヴィクトリアン・スポンジケーキをご紹介します。紅茶やコーヒーとの相性も抜群で、ふんわりとしたスポンジ生地に、甘美なバタークリームと爽やかなラズベリージャムをサンドしました。飽きることなく、贅沢なティータイムを存分に楽しめるデザートです。「世の中のすべてのレシピ」「満開レシピ」からお届けするこのレシピで、特別なホームカフェを完成させましょう。
ケーキ生地
- 無塩バター 105g(室温に戻しておく)
- 粉糖 105g
- 卵 100g(約2個、室温に戻しておく)
- 牛乳 15g(室温に戻しておく)
- 薄力粉 105g
- アーモンドパウダー 20g
- ベーキングパウダー 小さじ1/4
- ラズベリージャム 100g
バタークリーム
- 無塩バター 112g(室温に戻しておく)
- 粉糖 150g
- 牛乳 大さじ1
- 無塩バター 112g(室温に戻しておく)
- 粉糖 150g
- 牛乳 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、ボウルに室温で柔らかくした無塩バターと粉糖を入れ、ゴムベラで粉が飛び散らないように軽く混ぜ合わせます。その後、ハンドミキサーの高速で、バターが淡いクリーム色になるまでしっかりと泡立て、空気をたっぷり含ませてください。この工程が、ケーキのふんわり感を左右します。
Step 2
室温に戻した卵を5〜6回に分けて少しずつ加えながら、その都度ハンドミキサーでよく混ぜ合わせます。一度にたくさん加えると生地が分離する原因になるので、注意してください。
Step 3
薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラでボウルの底から生地をすくい上げるように、軽くて速い動きで混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなる程度に混ぜるのがポイントです。
Step 4
粉が8割程度混ざったら、室温に戻した牛乳を加え、すべての材料が均一に混ざるまで優しく混ぜ合わせます。
Step 5
180℃に予熱したオーブンで約40〜45分間焼きます。竹串を刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。オーブンから取り出したケーキは型から外し、ケーキクーラーの上で完全に冷ましてください。
Step 6
【バタークリーム作り】清潔なボウルに、室温で柔らかくしたバター、粉糖、牛乳を入れます。まず、ゴムベラで材料が塊にならないように、滑らかになるまで優しく混ぜほぐしてください。
Step 7
ハンドミキサーを中速にし、約3〜5分間泡立てます。バタークリームが白く、ふわふわのクリーム状になれば完成です。
Step 8
完全に冷めたケーキ生地を、上面が平らになるように横半分にスライスします。下の生地にたっぷりのバタークリームを塗り広げ、その上にラズベリージャムを均一に塗ります。もう一枚の生地を重ね、お好みで上面に粉糖を軽く振りかけたら、美味しいヴィクトリアン・スポンジケーキの完成です!