ヤミー

万能!レモン風味の美味しい万能醤油:お料理が楽になる自家製ソース





万能!レモン風味の美味しい万能醤油:お料理が楽になる自家製ソース

爽やかなレモン風味の万能醤油を自宅で作る方法

普段から多めに作っておくと、どんな料理にも旨味をプラスしてくれる万能醤油のレシピをご紹介します。特に、ほのかに香るレモンの爽やかさが、こってりした料理の味を引き締め、風味豊かにしてくれます。パパッと料理したい時にとても便利で、一度作っておくと安心の我が家の秘伝醤油です!

料理情報

  • 分類 : 調味料 / ソース / ジャム
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 醤油 2.5L
  • 砂糖 1.2kg~3kg(お好みで調整)
  • りんご 1個
  • レモン 2個
  • みりん(または料理酒)400ml
  • 昆布 1枚(約10x10cm)

調理手順

Step 1

醤油、砂糖、みりん(または料理酒)、大きめに切ったりんご、昆布を用意します。(目安:醤油1Lに対して砂糖400~1200g、みりん/料理酒200ml程度が一般的ですが、お好みで加減してください。)

Step 2

広めの鍋に醤油、みりん(または料理酒)、そして用意した砂糖の半量程度を入れ、中火で加熱して砂糖を溶かします。りんごやレモンはまだ加えないでください。

Step 3

全てのフルーツ(レモン、りんご)は、重曹を使って丁寧にこすり洗いしてください。皮についた農薬や汚れを取り除くのに効果的です。

Step 4

重曹で洗ったフルーツは、沸騰したお湯でさっと湯通しするように洗い流してください。こうすることで、レモン特有の苦味を減らし、香りを生かすことができます。

Step 5

きれいに洗ったレモンは種を取り除き、薄切りまたは千切りにします。りんごも種を取り除いた後、皮ごと千切りにし、同様の厚さにします。

Step 6

鍋の中の醤油ベースが沸騰し始めたら、ヘラで鍋底についた砂糖がよく溶けるように一度か二度混ぜます。砂糖が完全に溶けたら、強火で一気に沸騰させた後、すぐに火を止めてください。

Step 7

火を止めた鍋から昆布を取り出します。千切りにしたレモンとrolleesんごを加え、蓋をして常温で約12時間じっくりと漬け込みます。時間が経ったら、全ての具材を取り出し、完成した万能醤油は煮沸消毒したガラス瓶や醤油ボトルに移して冷蔵庫で保存します。すぐに使っても良いですが、熟成させるほど風味が増します。



モバイルバージョンを終了