ヤミー

ピリ辛甘辛!ごはんが進むジャガイモの煮物





ピリ辛甘辛!ごはんが進むジャガイモの煮物

煮崩れしない!絶品ピリ辛甘辛ジャガイモの煮物

一度食べたら止まらない、やみつきになるピリ辛甘辛ジャガイモの煮物レシピをご紹介します。外は少ししっかり、中はホクホクに仕上げる煮崩れ防止のコツまで伝授。ほかほかの白米にかけても最高!老若男女問わずみんな大好きなおかずの決定版です。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • じゃがいも 2個 (中サイズ)

調味料
  • だし汁 (昆布だし or いりこだし) 1カップ
  • 醤油 大さじ4
  • ブラウンシュガーまたはきび砂糖 大さじ1/2
  • オリゴ糖 (水あめ) 大さじ1
  • 粉唐辛子 (コチュカル) 小さじ1/2 (約0.5 Tbsp)

調理手順

Step 1

まず、じゃがいも2個を準備します。ピーラーで皮をきれいに剥いてください。煮崩れを防ぐため、一口大の2~3cm角、または半月切りにカットしましょう。小さすぎると調理中に崩れやすくなるので注意してください。

Step 2

切ったじゃがいもは、水で2~3回洗って表面の余分なでんぷんを取り除きます。こうすることで、煮ている間にじゃがいも同士がくっついたり、崩れたりするのを防ぎ、煮汁もすっきり仕上がります。洗ったじゃがいもはザルにあげて水気を切っておきましょう。

Step 3

深めのフライパンか鍋を中火で熱し、サラダ油大さじ1をひいて水気を切ったじゃがいもを入れます。じゃがいもの表面が軽くきつね色になるまで、2~3分ほど転がしながら焼いてください。表面を軽く焼くことで、煮崩れしにくく、よりプリッとした食感に仕上がります。

Step 4

じゃがいもの表面がきつね色になったら、準備しておいただし汁1カップ、醤油大さじ4、ブラウンシュガー大さじ1/2、オリゴ糖大さじ1を全て加えてよく混ぜます。強火で煮立たせ、沸騰したら弱火にし、蓋をしてじゃがいもが柔らかくなるまでじっくりと煮込みます。焦げ付かないように、時々優しくかき混ぜてください。(約10~15分)

Step 5

じゃがいもがほどよく煮えて煮汁が半分くらいに減ってきたら、粉唐辛子小さじ1/2を加えて、調味料が全体に均一に絡むようにします。ここで粉唐辛子を加えることで、ピリッとした辛さが加わり、旨味が増します。

Step 6

粉唐辛子も加えて、調味料がじゃがいもによく染み込むまで1~2分ほどさらに煮詰めたら、美味しいピリ辛甘辛ジャガイモの煮物の完成です!火を止める際に、煮汁を少し上からかけると照りが出て、より美味しそうに見えます。温かいご飯と一緒に召し上がれ!



モバイルバージョンを終了