ヤミー

チリソースで楽しむ!簡単トルティーヤラップ





チリソースで楽しむ!簡単トルティーヤラップ

自家製チリソースを使った、本格トルティーヤラップの作り方

ご家庭にある材料で、手軽に作れるピリ辛&甘辛チリソースが美味しいトルティーヤラップのレシピをご紹介します。朝食、軽いランチ、またはちょっとしたおやつにもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • トルティーヤ 2枚
  • 卵 2個
  • 玉ねぎ 1/4個
  • エリンギ 1/5個
  • トマト 1/2個
  • スパム 50g
  • サラダ油 適量
  • レタス (お好みで)

ピリ辛&甘辛チリソース
  • 韓国産唐辛子粉 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 酢 大さじ2
  • ケチャップ 大さじ2
  • 醤油 大さじ1

調理手順

Step 1

まずは美味しいチリソースを作りましょう。ボウルに韓国産唐辛子粉大さじ1、砂糖大さじ1、酢大さじ2、ケチャップ大さじ2、醤油大さじ1を入れ、全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせます。ソースは味をなじませるために、しばらく置いておきましょう。

Step 2

次に、トルティーヤラップの具材を準備します。新鮮な野菜と塩味の効いたスパムを炒めていきますよ。

Step 3

玉ねぎは細切りにします。トマト、スパム、エリンギは食べやすいように薄切りにしてください。具材を均一に切ることで、火の通りも良くなり、食べやすくなります。

Step 4

フライパンにサラダ油を多めに熱し、中火で玉ねぎ、エリンギ、トマトを加えて、軽く色づくまで炒めます。野菜の甘みを引き出すために、しっかり炒めることが大切です。

Step 5

炒めた野菜をフライパンの端に寄せ、空いたスペースに少量のサラダ油を足し、卵を割り入れてスクランブルエッグにするか、お好みの固さに火を通してください。ふんわりとした卵がラップの味をさらに豊かにしてくれます。

Step 6

次は、香ばしいスパムを焼く番です。フライパンにスパムを並べ、両面がきつね色になるまで焼いてください。スパムから適度に油が出て、他の具材とよく馴染みます。

Step 7

具材を炒めたフライパンを拭くか、別のフライパンを使って、乾いたフライパンにトルティーヤを乗せ、弱めの中火で両面を軽く焼きます。トルティーヤが柔らかくなり、破れにくく巻きやすくなるようにする工程です。カリカリになるまで焼きすぎないようにしましょう。

Step 8

焼いたトルティーヤの上に、炒めた野菜、卵、焼いたスパムをお好みの量乗せます。その上から、あらかじめ作っておいたピリ辛&甘辛チリソースを、お好みでたっぷりと回しかけてください。

Step 9

トルティーヤの両端を少し折り込み、具材がこぼれないようにします。そして、下からくるくると巻いていきます。ラップのようにしっかりと巻くと食べやすいですよ。

Step 10

お好みで、洗って水気をしっかり切った新鮮なレタスを具材の上に加えると、シャキシャキとした食感とフレッシュな味わいがプラスされます。レタスを加えて一緒に巻いてください。

Step 11

美味しいチリソース・トルティーヤラップの完成です!こんなに素敵なラップがお家で手作りできるなんて、とても嬉しいですよね。どうぞ召し上がれ!



モバイルバージョンを終了