スパムと野菜のポテト炒め
色とりどりの野菜と塩味のスパムで作る、ボリューム満点ポテト炒め!
ふっくらとよく火の通ったじゃがいも、風味豊かなスパム、そして新鮮な野菜をたっぷり使った美味しいポテト炒めのレシピをご紹介します。ご飯のおかずにも、簡単なおつまみにもぴったりです。鮮やかな色合いがお食卓をより豊かに彩ってくれることでしょう!
主な材料
- じゃがいも 1個(中サイズ)
- 玉ねぎ 1/2個
- 青唐辛子 1本(辛味を加えるため、お好みで)
- パプリカ 1/2個(彩りのために色々な色を使うと良いでしょう)
- スパム 1缶(340g)
炒め物の調味料
- 醤油 大さじ4
- 水あめ 大さじ2(またはオリゴ糖)
- ごま油 大さじ1/2
- こしょう 少々
- 白ごま(飾り用)
- 醤油 大さじ4
- 水あめ 大さじ2(またはオリゴ糖)
- ごま油 大さじ1/2
- こしょう 少々
- 白ごま(飾り用)
調理手順
Step 1
こんにちは!今日は冷蔵庫にある材料でパパッと作れる、美味しいスパムと野菜のポテト炒めをご紹介しますね。
Step 2
まずは、お料理に使うじゃがいも、玉ねぎ、パプリカ、青唐辛子、そしてスパムをきれいに準備しましょう。
Step 3
じゃがいもは皮をむき、一口大の角切りにします。玉ねぎもじゃがいもと同じくらいの大きさに切っておくと、調理中に火の通りが均一になりますよ。
Step 4
ピリッとした辛味を加える青唐辛子は、薄く小口切りにします。辛いものが苦手な場合は、省略するか量を調整してくださいね。
Step 5
パプリカはヘタと種を取り除き、じゃがいもと同じくらいの大きさに切って彩りを添えましょう。赤や黄色など、色とりどりのパプリカを使うと、さらに見た目が華やかになります。
Step 6
スパムは缶から取り出し、食べやすい大きさに角切りにします。缶を開ける前に振ると、中身が取り出しやすくなりますよ。
Step 7
それでは、美味しいポテト炒めのための調味料をあらかじめ作っておきましょう。小さなボウルに、醤油大さじ4、水あめ大さじ2、ごま油大さじ1/2、こしょう少々を入れ、よく混ぜ合わせてください。
Step 8
じゃがいもの表面を軽く茹でておくと、炒めるときに崩れるのを防ぎ、より美味しく仕上がります。鍋にたっぷりの水を入れ、塩少々を加えて、切ったじゃがいもを入れ、5〜7分ほど茹でてください。茹で過ぎると崩れてしまうので注意しましょう。茹で上がったじゃがいもはザルにあげて水気を切っておきます。
Step 9
じゃがいもを茹でたお湯にスパムをさっとくぐらせると、臭みが取れて油分も少し抜けます。スパムを取り出したら、ザルにあげて水気を切っておきましょう。
Step 10
フライパンにサラダ油を多めにひき、中火で熱します。切ったじゃがいもを入れ、表面がきつね色になるまで3〜4分ほど炒めましょう。じゃがいもがある程度炒まったら、準備しておいたスパムを加えて一緒に炒めます。
Step 11
じゃがいもとスパムがよく炒まったら、切った玉ねぎ、パプリカ、青唐辛子をすべて加えて一緒に炒め合わせます。野菜がしんなりするまで炒めると良いでしょう。
Step 12
ここで、あらかじめ作っておいた調味料をフライパンに均一に回し入れます。火を弱火にし、調味料が焦げ付かないように混ぜながら炒めます。調味料が材料全体にしっかりと絡み、照りが出るまで1〜2分ほどさらに炒めてください。
Step 13
最後に、香ばしい風味をプラスする白ごまをたっぷりと振りかけます。軽く混ぜ合わせたら、美味しいスパムと野菜のポテト炒めの完成です!
Step 14
じゃーん!彩り鮮やかなスパムと野菜のポテト炒めが完成しました。見た目にも食欲をそそる、素晴らしい一品ですね?
Step 15
春のように華やかなスパムと野菜のポテト炒めで、皆様の食卓にも楽しい春が訪れますように。どうぞ召し上がれ!