ヤミー

コリコリわかめときゅうりの甘酢和え





コリコリわかめときゅうりの甘酢和え

食欲をそそる甘酸っぱいヘルシー副菜、コリコリわかめときゅうりの甘酢和えレシピ

食卓にいつも並ぶヘルシー食材、わかめ!お誕生日には欠かせないわかめスープのように、多くの人に愛される海藻ですよね。わかめは、豊富な食物繊維、カリウム、カルシウム、ヨウ素などを含み、新陳代謝を促進します。また、産後の回復、便秘予防、鉄分やカルシウムの補給にも素晴らしい効果があります。今日は、わかめときゅうりを使い、甘酸っぱくて食欲をそそる「わかめときゅうりの甘酢和え」を簡単に作ってみましょう。ご飯がすすむ最高のおかずです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 乾燥わかめ 2掴み (約20〜30g)
  • きゅうり 1/3本
  • 玉ねぎ 1/4個

きゅうり&玉ねぎの漬け込み用 (2分)
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1

甘酢和えの調味料
  • コチュジャン 大さじ2
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • おろしにんにく 小さじ1/2
  • ごま油 大さじ1/3

調理手順

Step 1

まず、乾燥わかめ2掴みを準備し、冷水に約15〜20分浸して十分に柔らかく戻してください。わかめがしっとりと戻るまで、たっぷりの時間を与えましょう。

Step 2

よく戻ったわかめは、手で優しく揉み洗いしてきれいにしてください。洗った後はザルにあけて水気をしっかりと切り、食べやすい大きさに(約3〜4cm)切ってボウルに入れて準備します。

Step 3

きゅうりはきれいに洗い、半月形に薄くスライスします。玉ねぎは皮をむき、千切りにします。スライスしたきゅうりと玉ねぎをボウルに入れ、酢大さじ1と砂糖大さじ1を加えて軽く和え、約1〜2分間だけ漬け込みます。この短い漬け込み時間で、きゅうりのシャキシャキ感を保ちます。漬け込み後、しっかりと水気を絞り、わかめの入ったボウルに加えてください。

Step 4

次に、甘酸っぱい和えだれを作りましょう。別のボウルに、コチュジャン大さじ2、酢大さじ1、砂糖大さじ1、おろしにんにく小さじ1/2を入れてよく混ぜ合わせます。最後に、ごま油大さじ1/3を加えてもう一度混ぜれば、美味しい和えだれの完成です。(ごま油は風味を保つために、最後に入れるのがおすすめです。)

Step 5

わかめの入ったボウルに、水気を切ったきゅうりと玉ねぎを加え、先ほど作った甘酢和えだれをすべて注ぎ入れます。

Step 6

調味料がわかめと野菜に均一に馴染むように、手で優しく混ぜ合わせます。わかめが潰れないように、あまり強く混ぜすぎないように注意してください。これで、簡単で美味しいわかめときゅうりの甘酢和えの完成です!

Step 7

出来上がったわかめときゅうりの甘酢和えは、お皿にきれいに盛り付けます。シャキシャキとしたきゅうりと玉ねぎの食感が、とても魅力的です。

Step 8

甘酸っぱい味わいがたまらないこの副菜は、温かいご飯と一緒に食べると食欲を刺激するのに最適です。家庭料理として頻繁に作りたくなる、健康的で美味しいメニューです。



モバイルバージョンを終了