ヤミー

カリカリ!鱈の干物炙り焼き (ビールのおつまみに最高)





カリカリ!鱈の干物炙り焼き (ビールのおつまみに最高)

網焼きで香ばしさアップ!ビールがすすむ、カリカリ鱈の干物炙り焼きレシピ

網でじっくり焼き上げ、香ばしい風味をまとった鱈の干物(ファンテ)の炙り焼きは、外はカリカリ、中はしっとりの魅力的なビールのおつまみです。鱈の水分をしっかり飛ばすことで、まるでスナック菓子のようにお楽しみいただけます。一度食べ始めたら止まらなくなる、魔性の美味しさ!食べ応えがありすぎないので、ビールのお供にぴったりな定番おつまみとしておすすめです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 干し鱈(ファンテ) 2枚 (約100g)
  • マヨネーズ 大さじ1 (15g)
  • 濃口醤油 大さじ1 (15g)
  • コチュジャン(韓国唐辛子粉) 小さじ1/2
  • 白ごま 2g

調理手順

Step 1

1. まず、コチュジャン(韓国唐辛子粉)は使う分だけ粗みじんにしておきます。細かくしすぎるとタレの中で粉っぽくなってしまうので、少し粗めに刻むことで、食感が残って美味しく仕上がります。

Step 2

2. 小さめの器に、濃口醤油、マヨネーズ、粗みじんにしたコチュジャン、白ごまの順に入れていきます。これらをよく混ぜ合わせ、鱈の干物につけるタレを作ります。マヨネーズを加えることで、タレが鱈によく絡み、まろやかな風味をプラスしてくれます。

Step 3

3. 鱈の干物は、強火ではなく弱火でじっくりと焼くのがポイントです。網やフライパンにのせた鱈の表面がほんのりきつね色になり、少しカリッとした食感になるまで、前後をひっくり返しながら焼いてください。焦げ付かないように、火加減を調整することに注意しましょう。

Step 4

完成:美味しく焼きあがった鱈の干物を、タレをつけながらお召し上がりください。温かいうちが特におすすめです!



モバイルバージョンを終了