カリカリ!ベーコンキムチチヂミ
雨の日のお供に最高!カリッと香ばしいベーコンがたっぷり入ったキムチチヂミ
今日は、しとしとと雨が降る日。そんな日にぴったりの、あの懐かしい味!キムチチヂミのレシピをご紹介します。いつものキムチチヂミに、ジューシーなベーコンをたっぷり加えて、味も見た目も格段にアップした特別なチヂミにしてみませんか?お子様から大人まで、みんなで囲んで楽しく分け合える、美味しいキムチチヂミです。さあ、早速作ってみましょう!^^
材料
- ニラ 9〜10本(食べやすい長さに切る)
- 赤唐辛子 1本(薄切りにする)
- チヂミ粉 2カップ
- 水 1.5カップ
- 卵 1個
- ベーコン 4枚(油を切って、食べやすい大きさに切る)
調理手順
Step 1
まず、ニラはきれいに洗ってから、約3〜4cmの長さに食べやすく切っておきます。
Step 2
赤唐辛子は種を取り除き、彩りとして薄切りにします。
Step 3
もしエビがあれば、殻をむいて小さく切って生地に加えてください。エビのプリプリした食感が、キムチチヂミの風味をさらに豊かにしてくれます。(エビがなくても大丈夫!省略可能です。)
Step 4
キムチは、少し酸味のある熟成したものがより美味しく仕上がります。お好みの大きさにキムチを刻んでください。私は、より柔らかい食感にするために、ハサミで細かく刻んでみました。
Step 5
ボウルに、チヂミ粉2カップ、水1.5カップ、そして卵1個を入れ、粉っぽさがなくなるまで滑らかな生地になるようによく混ぜ合わせます。粉が残らないように注意して混ぜてください。
Step 6
細かく刻んだキムチ、ニラ、赤唐辛子(そして、もしあればエビも)をすべて生地に加え、具材が均一に混ざるようによく混ぜ合わせます。
Step 7
熱したフライパンに、たっぷりのサラダ油をひきます。フライパンが十分に熱くなっていると、チヂミがカリッと美味しく焼き上がります。
Step 8
生地をお玉でフライパンに流し入れ、薄く円形に広げます。端の方が少し固まってきたら、次の工程に進みましょう。
Step 9
生地がある程度固まってきたら、切っておいたベーコンを、重ならないように、見た目も良く並べます。ベーコンが香ばしい風味を加えてくれますよ。
Step 10
表裏を返しながら、こんがりと香ばしい焼き色になるまで焼けば、美味しいベーコンキムチチヂミの完成です!温かいうちに召し上がるのが一番美味しいですよ。^^