ヤミー

カリカリ甘うま!ラーメンスナック(ラーメンカンジョン)の作り方





カリカリ甘うま!ラーメンスナック(ラーメンカンジョン)の作り方

みんな大好き!ラーメンスナックの簡単レシピ

お家にあるラーメンとナッツで、簡単・速攻で作れるラーメンスナックのレシピをご紹介します。お子様のおやつにも、小腹が空いた時のビールのお供にもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • ラーメン 2袋(どの種類でもOK)
  • ミックスナッツ 80g(アーモンド、くるみ、カシューナッツなど)
  • 黒糖 5大さじ
  • オリゴ糖(水あめ) 3大さじ
  • 塩 2つまみ
  • 水 5大さじ

調理手順

Step 1

まず、ラーメンを2袋準備しましょう。ラーメンの袋を開け、中身を取り出し、清潔な食品用保存袋に入れます。手や麺棒などで、ラーメンを細かく砕いてください。あまり粉々にならず、適度な粗さが残るくらいが食感のポイントです。

Step 2

フライパンを中火で熱し、細かく砕いたラーメンを入れます。焦げ付かないように弱火にし、絶えずかき混ぜながら炒めてください。こうすることで、ラーメンの湿気がなくなり、さらにカリカリとした食感を出すことができます。

Step 3

別のフライパン(または洗った同じフライパン)にミックスナッツを入れ、軽く炒ります。ナッツを炒めることで、香ばしい風味が引き立ち、余分な臭みを取り除くのに役立ちます。

Step 4

次に、ラーメンスナックの決め手となるシロップを作りましょう。小さな鍋かフライパンに、黒糖5大さじ、オリゴ糖3大さじ、塩2つまみ、そして水5大さじを全て入れ、弱火で加熱して砂糖を溶かします。この時、砂糖が溶けるまで無理に混ぜないでください。代わりに、鍋の取っ手を持って手首のスナップを効かせながら鍋を回すように加熱すると、ダマにならず滑らかなシロップを作ることができます。シロップが煮立ったら、さらに1分ほど煮詰めて、とろみをつけます。

Step 5

できたシロップに、炒めたナッツとカリカリに炒めたラーメンを全て加えます。ヘラや菜箸を使って、手早く全体を混ぜ合わせてください。シロップが熱いうちに素早く混ぜることで、ラーメンとナッツにシロップが均一にコーティングされます。材料がよく混ざったら、すぐに火を止めてください。

Step 6

準備した四角いトレイ(または平たいお皿)に、混ぜ合わせたラーメンスナックの混合物を流し入れます。ヘラを使って表面を平らに押さえながら、お好みの厚さに均一に広げてください。しっかりと押さえることで、後で切りやすくなります。

Step 7

トレイをそのまま冷凍庫に入れ、約5分ほど冷やします。こうすることで、シロップが素早く固まり、ラーメンスナックがしっかりと固まり、後で切る時に崩れずにきれいにカットできるようになります。

Step 8

冷凍庫から取り出したラーメンスナックが固まったことを確認したら、トレイをひっくり返して底を軽く叩き、スナックを取り出します。あとは包丁で食べやすい大きさにカットすれば、美味しいラーメンスナックの完成です!冷やして召し上がれ。 : )



モバイルバージョンを終了