イングリッシュ風ビーンズブランチ
クク ツインプレッシャー圧力鍋で作る!植物性たんぱく質たっぷり、簡単イングリッシュ風ビーンズブランチレシピ
健康と美味しさを両立した、クク ツインプレッシャー圧力鍋を活用したイングリッシュ風ビーンズブランチのレシピをご紹介します! 植物性たんぱく質が豊富な数種類の豆を、2気圧の超高圧モードでふっくらと炊き上げます。事前の浸水は不要で、驚くほどしっとり柔らかい食感に仕上がります。これに、フライパンで香ばしく炒めたベーコン、新鮮なブロッコリー、そしてとろりとした目玉焼きを添えれば、彩り豊かなブランチが完成。ツインプレッシャー圧力鍋ならではの、無圧・高圧の切り替え機能で、様々なお料理を手軽に楽しめます。ダイエット中の方にもおすすめの、ヘルシーで美味しいレシピです。
主材料
- 白いんげん豆 70g
- ひよこ豆 70g
- 大豆(黄大豆) 70g
- 赤レンズ豆 30g
- 卵 2個
- ベーコン 2枚
- ブロッコリー 50g
調理手順
Step 1
まず、ブランチに使う豆を準備します。白いんげん豆、ひよこ豆、黄大豆、赤レンズ豆を使用していますが、お好みでグリーンピースを加えても美味しいです。
Step 2
準備した豆は、数回に分けて丁寧に洗い、水気を切ります。洗った豆をクク ツインプレッシャー圧力鍋のステンレス内釜に入れ、白米の目盛り2まで水を入れてください。(豆を浸水させる必要はありません!)
Step 3
クク ツインプレッシャー圧力鍋のステンレス内釜は、60度の丸い形状が特徴です。この形状が活発な熱対流を生み出し、ご飯だけでなく、豆を炊く際にも最適な美味しさを引き出します。
Step 4
圧力鍋の蓋を閉め、蓋のロックレバーを「高圧モード」の方へ回してください。高圧モードでは、デュアルモーションバルブが下がり、蒸気排出口を完全に密閉することで、豆が圧力によってより柔らかく、しっとりと炊き上がります。
Step 5
圧力鍋のメニューから「雑穀」コースを選び、「高圧炊飯」ボタンを押してください。高圧雑穀モードでの炊飯時間は約43分です。この間に、他の材料を準備しましょう。
Step 6
豆が圧力鍋で炊ける間に、フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、お好みの固さの目玉焼きを焼きます(半熟でも、しっかり焼いてもOK)。
Step 7
ブロッコリーは食べやすい大きさに切り分け、塩少々を加えた熱湯で約30秒さっと茹でます。冷水にとり、色鮮やかに仕上げてから水気をしっかり切り、オリーブオイル大さじ1を熱したフライパンで軽く炒め、風味をプラスします。
Step 8
ベーコンは、少量のオリーブオイルをひいたフライパンで、両面がこんがりと香ばしくなるまで焼きます。ベーコンから脂が出るので、多めの油は不要です。
Step 9
炊飯が完了したら、蓋のロックレバーを「高圧」から「無圧」へと回して圧力を解除します。その後、蓋を開けるボタンを押して、安全に蓋を開けてください。
Step 10
2気圧の超高圧モードで調理された豆は、従来の圧力鍋に比べて11%高い圧力で炊き上げられるため、驚くほど柔らかく、しっとりとしています。硬かった豆も、浸水なしで調理したとは思えないほど、ふっくらと食べやすい食感に仕上がっており、そのまま食べても美味しいくらいです!
Step 11
次に、豆を炒めます。きれいに洗ったフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、圧力鍋から取り出した炊き上がった豆を加えて中弱火で軽く炒めます。最後にバター、塩、こしょうを少々加え、全体に味がなじむように手早く混ぜて仕上げます。
Step 12
炒めた豆を器に盛り付け、焼いたベーコン、炒めたブロッコリー、目玉焼きを添えれば、栄養満点のイングリッシュ風ビーンズブランチの完成です。どうぞお召し上がりください!