ヤミー

ほくほく美味しい!韓国の家庭料理、カムジャタン(じゃがいものスープ)





ほくほく美味しい!韓国の家庭料理、カムジャタン(じゃがいものスープ)

心も温まる、さっぱり&コクうま!カムジャタン(じゃがいものスープ)の作り方

皆さん、こんにちは!今日は、ホクホクのじゃがいもをたっぷり使った、簡単なのに美味しいカムジャタン(じゃがいものスープ)のレシピをご紹介します。あっさりとしたスープにご飯を入れて食べると、もう最高!家庭料理の定番、カムジャタンで食卓を温かくしませんか?

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料(6人分)
  • じゃがいも 3kg(中サイズ)
  • にんじん 1本(中サイズ)
  • 青唐辛子 10本(辛さはお好みで調整)
  • 長ねぎ 2本(白い部分を中心に)
  • だし用醤油 大さじ3(または塩で代用)
  • おろしにんにく 大さじ1
  • 煮干し・昆布だし 10カップ(または米のとぎ汁)
  • こしょう 少々
  • 塩(味調整用)

調理手順

Step 1

まず、じゃがいもは皮をむき、2〜3cm角の大きめに切ります。煮込んでいる間に崩れすぎないよう、少し大きめに切るのがポイントです。にんじんもじゃがいもと同じくらいの大きさに切っておきましょう。

Step 2

青唐辛子は種を取り除いて小口切りにし、辛味を加える準備をします。長ねぎは斜め薄切りにし、香りを引き出します。(お好みで)煮干しと昆布を水から30分ほど煮出しただし汁、またはお米のとぎ汁をだし汁の代わりに使うと、より一層深みのある味わいになります。

Step 3

大きめの鍋に準備しただし汁(または米のとぎ汁)10カップを入れ、強火で沸騰させます。だし汁がぐらぐらと沸騰したら、切っておいたじゃがいもとにんじんを加えます。じゃがいもとにんじんが柔らかくなるまで、中火で約10〜15分煮込みます。

Step 4

じゃがいもがある程度火が通ったら、だし用醤油大さじ3(または塩で代用)、おろしにんにく大さじ1を加えてよく混ぜます。にんにくの量はお好みで調整してください。ここで、刻んだ青唐辛子も加えて、ピリッとした辛味をプラスします。



モバイルバージョンを終了