とろける!エアフライヤーで作る焼き芋
簡単!エアフライヤーで香ばしい焼き栗&焼き芋
おうちで手軽に、香ばしい焼き栗と甘~い焼き芋をエアフライヤーで作る方法をご紹介します。予熱いらずで、黄金色に仕上がる絶品おやつをぜひお楽しみください。
材料
- さつまいも 3本 (中サイズ)
- むき栗(または殻付きのまま)約20個
調理手順
Step 1
焼き芋にするさつまいもは、きれいに洗った後、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ってください。水分が残っていると、焼いている間に皮が破れることがあります。栗は、包丁で1〜2cmほどの深さの切り込みを入れます。この切り込みを入れることで、加熱中に栗が破裂するのを防ぎ、均一に火が通るようになります。
Step 2
準備したさつまいもと栗を、エアフライヤーのバスケットに重ならないように並べます。予熱は不要です。エアフライヤーの温度を200℃に設定し、15分間加熱します。最初の15分は、栗とさつまいもの片面を焼く工程です。
Step 3
15分経ったら、エアフライヤーのバスケットを開けて、さつまいもと栗を裏返してください。裏返したら、さらに200℃で10分間焼きます。合計で約25分ほど焼くと、ほとんどの場合、中までしっかり火が通ります。竹串やフォークなどを刺してみて、スッと通れば焼き上がりです。(写真のように、フォークで刺した跡が見えればOKの目安です!)
Step 4
美味しく焼きあがったエアフライヤーの焼き栗と焼き芋を、熱々のうちに召し上がれ!外側はほんのり香ばしく、中はとろり甘い焼き芋と、ほっくりとした焼き栗の組み合わせは格別です。おやつとしてはもちろん、食事の付け合わせにもぴったりです。