ヤミー

しっとり美味しい!さつまいもマフィン





しっとり美味しい!さつまいもマフィン

ホットケーキミックスで簡単!秋の味覚、さつまいもを使った基本のマフィン

秋の味覚をたっぷり詰め込んだ、特別なスイーツを作りませんか?ご実家から届いたさつまいも、少し味が薄くて使い道に困っていませんか?心配いりません!お母様の愛情が詰まったこのさつまいもを使って、お子様のおやつにもぴったりの美味しいさつまいもマフィンが作れますよ。外はほんのり香ばしく、中はしっとりとしたさつまいもマフィンは、味の薄いさつまいもをも魔法のように甘く、優しいデザートに変身させてくれるはずです。ホットケーキミックスを使えば、さらに手軽に作れるので、お菓子作り初心者の方も自信を持って挑戦できます。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • ホットケーキミックス 2.5カップ
  • 牛乳 0.5カップ (約120ml)
  • 卵 1個
  • 蒸して潰したさつまいも 1カップ (約150g)

調理手順

Step 1

まず、さつまいもはきれいに洗い、皮をむいてください。鍋にたっぷりの水を入れ、さつまいもがかぶるくらいまで水を注ぎ、竹串などがスッと通るくらいまで柔らかく茹でます。茹で上がったら火を止め、お湯を切ってください。

Step 2

茹で上がったさつまいもは、熱いうちにフォークの背などで潰し、なめらかなマッシュ状にします。熱いうちに潰すことで、ダマになりにくく、生地にきれいに混ざります。

Step 3

ボウルに卵1個を割り入れ、泡だて器で軽く溶きほぐします。そこに牛乳0.5カップ(約120ml)を加え、ダマにならないようによく混ぜ合わせます。

Step 4

次に、ホットケーキミックス2.5カップを加えてください。粉っぽさがなくなる程度に、ゴムベラや泡だて器でさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎると生地が固くなるので注意しましょう。粉をふるう必要はありませんが、もし気になる場合はふるってから加えてください。

Step 5

あらかじめ潰しておいたさつまいも1カップを生地に加え、全体が均一になるように混ぜ合わせます。さつまいもの塊が残らないように、優しく混ぜることが大切です。

Step 6

マフィン型に薄くサラダ油を塗るか、グラシンカップを敷いてください。こうすることで、焼き上がったマフィンが型にくっつくのを防ぎ、取り出しやすくなります。

Step 7

準備のできたマフィン型に、生地を8~9分目まで流し入れます。生地が膨らんで型からはみ出さないように、入れすぎには注意しましょう。

Step 8

予熱したオーブンで、マフィンモードで約25分間焼いてください。もし、マフィンモードがない場合は、180℃に予熱したオーブンで約25分焼くと良いでしょう。竹串を刺してみて、生の生地がついてこなければ焼き上がりです。



モバイルバージョンを終了