ヤミー

しっとりふわふわ 手作りカステラ





しっとりふわふわ 手作りカステラ

プレゼントにも最適!ミニカステラを手作りしよう

YouTubeのレシピを参考に、さらにしっとり、食べやすく改良した特別なカステラレシピをご紹介します。ご家庭で簡単に作れるように工夫しました。かわいらしいミニサイズで焼き上げるので、贈る相手の心も満たすこと間違いなしのプレゼントになりますよ。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

カステラ生地の材料
  • 新鮮な卵 2個
  • 溶かしバターまたはサラダ油 40g
  • グラニュー糖 80g
  • 薄力粉 70g
  • ベーキングパウダー 小さじ1

調理手順

Step 1

清潔なボウルに新鮮な卵を2個割り入れ、泡だて器で軽く溶きほぐしてください。卵白のコシを切るように、静かに混ぜ合わせます。

Step 2

バター40gは電子レンジで軽く温めるか、弱火で溶かしておきます。または、サラダ油40gを用意してください。

Step 3

溶きほぐした卵のボウルに、溶かしバター(またはサラダ油)40gを加えて泡だて器でなめらかに混ぜ合わせます。次に、グラニュー糖80gを加え、砂糖が溶けるまでしっかりと混ぜ合わせ、生地を均一にします。

Step 4

薄力粉70gは2回ほどふるっておくと、よりきめ細やかな生地になります。ふるった薄力粉をボウルに加え、泡だて器で粉っぽさがなくなるまで、ダマにならないようによく混ぜ合わせます。混ぜすぎるとグルテンが出て食感が硬くなることがあるので注意しましょう。

Step 5

最後に、ベーキングパウダー小さじ1を加え、粉が生地全体に均一に広がるように軽く混ぜ合わせます。

Step 6

きれいに洗って乾かした牛乳パック(またはお好みの型)を用意します。牛乳パックの上部を折りたたんで、ホッチキスでしっかりと、細かく固定してから形を整えます。その後、牛乳パックの片面をハサミで適度な大きさにカットして、型を作ります。

Step 7

牛乳パックの内側にバターまたはサラダ油を丁寧に塗ります。ハケを使うと、隅々までムラなく塗ることができます。これにより、焼き上がったカステラが型からきれいに外れやすくなります。

Step 8

準備した生地を、油を塗った牛乳パックの型に流し込みます。生地を入れすぎないように注意し、約70~80%程度の量にすると良いでしょう。

Step 9

170℃に予熱したオーブンに、生地を入れた牛乳パックをセットし、約30分間焼きます。オーブンの機種によって焼き時間や温度は調整してください。竹串などを刺して、生地がついてこなければ焼き上がりです。



モバイルバージョンを終了