ヤミー

おうちで簡単!本格ニューヨークチーズケーキ





おうちで簡単!本格ニューヨークチーズケーキ

【手作りお菓子レシピ】カフェの味を自宅で再現!失敗知らずの簡単ニューヨークチーズケーキ

お店で買うより美味しいかも?驚くほど簡単で本格的なニューヨークチーズケーキの作り方をご紹介します。このレシピさえあれば、いつでもおうちでカフェ気分を楽しめますよ。特別な日だけでなく、いつものおやつタイムにも、とっておきの甘い幸せをプラスしましょう!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 初心者

丸型(直径20cm、高さ8cm、底取式)の場合
  • ロータスビスケット 12枚
  • クリームチーズ 200g(室温に戻しておく)
  • グラニュー糖 60g
  • 卵 2個(室温に戻しておく)
  • 中力粉 大さじ3
  • 生クリーム 150g
  • レモン汁 または バニラエッセンス 各15g(お好みで)

調理手順

Step 1

このレシピは本当に驚くほど簡単なので、材料の写真は省略します!お持ちの型のサイズに合わせて、材料の量を自由に調整してくださいね。今回は2台作るために、レシピの倍量を用意しました。

Step 2

最初のステップは、ロータスビスケット以外の全ての材料をフードプロセッサー、または包丁で細かく刻んで、なめらかになるまで混ぜ合わせることです。材料が均一に混ざり合うようにしっかりと混ぜてください。これが、チーズケーキのクリーミーな食感の秘訣ですよ!

Step 3

準備した型には、オーブンシートを敷き込みましょう。次に、ロータスビスケットを型の底に、重ならないようにきれいに並べてください。これが、美味しいチーズケーキのしっかりとした土台となります。

Step 4

細かく混ぜ合わせたクリームチーズ生地を、ロータスビスケットの上にそっと流し込みます。生地が表面全体に均一に広がるように、型を軽く揺らすか、ゴムベラで優しくならしてください。

Step 5

次に、生地の上に再びロータスビスケットを、ケーキの表面に合わせて丁寧に、そしてそっと重ねて並べます。下の生地を崩さないように注意しながら、ケーキの上面を飾りましょう。

Step 6

型の側面は、アルミホイルでしっかりと包んでください。オーブンは180℃に予熱し10分ほど温めてから、温度を170℃に下げて約40分間焼きます。40分経ったらアルミホイルを外し、さらに20分焼いて表面をこんがりとさせましょう。(オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。)

Step 7

オーブンから出した直後は、ケーキの表面が少し膨らんでいて、形が整っていないように見えるかもしれません。でも、心配しないでください!ケーキを少し冷ましてから、冷蔵庫でしっかりと冷やして取り出すと、自然に美しい形に落ち着いた、完璧なチーズケーキに出会えますよ。

Step 8

じゃーん!冷蔵庫で冷やし固めた後のチーズケーキです。見た目も美味しそうでしょ?(笑)

Step 9

ロータスビスケットの形に沿って、食べやすい大きさに一切れずつカットしてください。こうすると、切り分けるのも簡単で、見た目も一層華やかになります。特別な日のデザートにもぴったりです!

Step 10

断面もこんなにきれいで美味しそうに仕上がりました。濃厚なチーズの風味とロータスの甘さが絶妙にマッチして、素晴らしい味わいになるはずです。

Step 11

個人的には、レモン汁よりもバニラエッセンスを使った方が風味が豊かで美味しかったですが、爽やかな酸味が好きな方は、レモン汁を使った時の味をより好むかもしれませんね。ぜひ、お好みに合わせてアレンジしてみてください!このニューヨークチーズケーキのレシピで、ぜひ挑戦して、香り高いコーヒーと一緒に、甘いおうちカフェタイムを満喫してください!



モバイルバージョンを終了