ヤミー

黄金比率!ソウル牛乳ゴーダチーズで作る、とろ〜り甘じょっぱいコーンチーズトースト





黄金比率!ソウル牛乳ゴーダチーズで作る、とろ〜り甘じょっぱいコーンチーズトースト

わずか5分で完成!風味豊かなソウル牛乳ゴーダチーズのコーンチーズトースト

そのまま食べても美味しいコーンチーズを、食パン一枚でさらに贅沢な味わいに。お子様のおやつや、簡単な朝食にぴったりな黄金レシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

トースト材料(2枚分)
  • 食パン 2枚
  • 缶詰コーン 100g(水気を切る)
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 砂糖 大さじ0.5〜1(お好みで調整)
  • ソウル牛乳 ゴーダチーズ 2枚
  • モッツァレラチーズ 適量(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、缶詰のコーンはザルにあけてしっかりと水気を切ってください。ボウルに水気を切ったコーンを入れ、マヨネーズ大さじ1と砂糖大さじ0.5〜1を加えてよく混ぜ合わせます。砂糖の量はお好みで調整してください。これで美味しいコーンチーズのフィリングの完成です!

Step 2

次に、トーストのベースとなる食パンを準備します。パンの耳をきれいに切り落とすと、より柔らかい食感を楽しめます。耳を付けたまま焼いても美味しいですが、切り落とした場合とは少し異なる、しっかりとした食感になります。お好みで選んでください!

Step 3

準備した食パンの上に、ソウル牛乳のゴーダチーズを1枚ずつ乗せます。ゴーダチーズの濃厚で豊かな風味が、トーストの味わいを一層引き立てます。

Step 4

ゴーダチーズの上に、先ほど作ったコーンチーズのフィリングをたっぷりとのせます。トースト全体を覆う必要はないので、パンの縁を少し残して、中央を中心にたっぷりと乗せましょう。たっぷり乗せるほど美味しくなりますよ!

Step 5

最後に、お好みでモッツァレラチーズを好きなだけ振りかけます。準備したトーストをエアフライヤーに入れ、180℃で約5分間、チーズがこんがりと溶けるまで焼きます。オーブンやフライパンを使ってもOKです。

Step 6

こんがりと焼きあがったトーストを、食べやすいように半分に切ると、とろ〜り伸びるチーズと、甘じょっぱくて香ばしいコーンチーズの素晴らしいハーモニーが楽しめます。甘さと塩気のバランス、そして香ばしさが絶妙で、本当に美味しいです!温かいうちに召し上がることをお勧めします。



モバイルバージョンを終了