ヤミー

食欲をそそる!さっぱりきゅうりとカニカマのからし和えレシピ





食欲をそそる!さっぱりきゅうりとカニカマのからし和えレシピ

ピリッとからしが効いた、きゅうりとカニカマの冷やし和え

簡単な材料で、さっぱりとした冷やし和えを作りましょう。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • きゅうり 1本
  • カニカマ 5本
  • 玉ねぎ 1/3個
  • にんじん 1/4個
  • 白ごま 少々

からし和えのタレ
  • 醤油 大さじ1.5
  • 梅エキス(または梅シロップ)大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • ごま油 大さじ0.5
  • 和からし 小さじ0.5
  • おろしにんにく 小さじ0.5

調理手順

Step 1

まずは、冷やし和えに使う全ての材料を準備しましょう。新鮮なきゅうりとカニカマ、そしてシャキシャキとした食感を加える玉ねぎとにんじんを用意します。

Step 2

それぞれの材料を食べやすい大きさに切ります。きゅうりは薄く千切りにし、軽く塩を振ってから水分をしっかりと絞ると、シャキシャキとした食感が保てます。カニカマはほぐすか千切りにし、玉ねぎとにんじんは薄く千切りにしてください。(千切りの方法は、動画レシピを参考にするとより分かりやすいでしょう。)

Step 3

次に、美味しいからし和えのタレを作ります。ボウルに醤油大さじ1.5、梅エキス大さじ1、酢大さじ1、砂糖大さじ1を入れてよく混ぜ合わせます。そこに、ごま油大さじ0.5、和からし小さじ0.5、おろしにんにく小さじ0.5を加え、ツンとした辛味と香ばしさが調和するように手早く混ぜ合わせます。和からしは、最初は少量から加え、味見をしながらお好みで量を調整するのがおすすめです。

Step 4

準備したきゅうり、カニカマ、玉ねぎ、にんじんを大きなボウルに入れます。作ったからし和えのタレを全体に均等にかけ、手で優しく混ぜ合わせ、タレが全ての材料によく馴染むようにします。あまり強く混ぜすぎると材料が崩れてしまうことがあるので注意してください。

Step 5

最後に、香ばしさを加えるために白ごまをたっぷり振りかけます。白ごまを振りかけてもう一度軽く混ぜ合わせると、見た目も美しく、味も美味しいきゅうりとカニカマのからし和えの完成です!冷蔵庫で冷やしてからいただくと、さらに美味しくなります。



モバイルバージョンを終了