至福の紅茶:アールグレイ クリームミルクティー
いつものミルクティーを格上げ!カフェ気分を自宅で味わう、アールグレイ風味の濃厚クリームミルクティーの作り方
水出し(コールドブリュー)でじっくりと茶葉の風味を引き出した、香り高くすっきりとした味わいのミルクティーをご紹介します。そこに、アールグレイの爽やかな香りが広がる自家製クリームをたっぷりとのせて。前日に仕込んでおけば、飲みたいときにサッと作れるのも嬉しいポイント。まるでアインシュペナーのような美しい層と、紅茶とクリームが織りなす奥深い味わいは、日常をちょっと贅沢な時間に変えてくれますよ。
香り高いミルクティーベース
- イングリッシュブレックファストティーバッグ 2個 (約4〜5g)
- 新鮮な牛乳 300ml
- お好みのシロップ 30ml (例:シュガーシロップ、バニラシロップなど)
リッチなアールグレイクリーム
- 高品質なアールグレイティーバッグ 2個 (約5g)
- 冷えた生クリーム 300ml
- お好みのシロップ 30ml (例:シュガーシロップ、バニラシロップなど)
- 高品質なアールグレイティーバッグ 2個 (約5g)
- 冷えた生クリーム 300ml
- お好みのシロップ 30ml (例:シュガーシロップ、バニラシロップなど)
調理手順
Step 1
深いコクとまろやかなミルクティーのベースを作るため、300mlの牛乳にイングリッシュブレックファストのティーバッグ2個を入れます。ティーバッグが空気に触れないよう、牛乳にしっかりと沈めるのがポイントです。蓋をして冷蔵庫に入れ、最低10時間以上、じっくりと冷やしながら抽出します。「水出し(コールドブリュー)」にすることで、雑味が出にくく、紅茶本来の繊細な香りと味わいを最大限に引き出すことができます。
Step 2
香り高いアールグレイクリームを作るために、小鍋に冷えた生クリーム300mlを注ぎます。アールグレイのティーバッグ2個を入れ、ティーバッグがクリームに完全に浸かるように軽く混ぜてください。中弱火にかけ、クリームにアールグレイの香りがしっかり移るように温めます。沸騰させないよう注意してください。温まったら火から下ろします。
Step 3
温めたアールグレイ風味の生クリームを少し冷ましたら、密閉できる清潔な容器に移し替えます。冷蔵庫で最低10時間以上、できれば一晩冷やし固めながら、アールグレイの香りをしっかりと染み込ませます。この工程で、より濃厚で芳醇なアールグレイクリームが完成します。
Step 4
抽出しておいたミルクティーベースに、お好みのシロップ30mlを加えてよく混ぜ合わせます。甘さはお好みで調整してください。別のボウルに冷やしておいたアールグレイクリームを入れ、シロップ30mlを加えて、泡立て器またはハンドミキサーで、ふんわりと角が立つくらいの滑らかなクリーム状になるまで泡立てます。あまり硬くしすぎず、とろりと流れ落ちるくらいの柔らかさが目安です。
Step 5
最後に、氷をたっぷり入れたグラスを用意します。グラスの2/3くらいまで、抽出したミルクティーを静かに注ぎ入れます。その上から、泡立てたアールグレイクリームをスプーンや絞り袋を使って、そっと乗せると、美しい層のドリンクが完成します。
Step 6
お好みで、アールグレイの茶葉や紅茶の葉を少量飾ると、見た目もさらに美しくなります。この贅沢なアールグレイクリームミルクティーは、混ぜずにそのままいただくのがおすすめです。グラスを傾け、まず濃厚なクリームと紅茶の層を一緒に口に運んでみてください。アインシュペナーのように、それぞれの層の風味と食感の変化を味わうことで、より一層深い満足感を得られるはずです。