満足感たっぷり!超簡単スパムと玉ねぎの丼レシピ
忙しい時にぴったり!15分で完成するスパムと玉ねぎの丼、ゲームしながらでも楽々食べられます
ゲーム好きの夫のために、ゲームをしながらでも食べやすいように、よく丼ものを作っています。その中でもやっぱり一番はスパム丼ですよね!簡単で手軽に作れるスパムと玉ねぎの丼レシピを詳しくご紹介します。一人暮らしの方や忙しいビジネスパーソンにも最適です。
主な材料
- 温かいご飯 1.5杯分
- 卵 2個
- スパム(小サイズ) 1缶
- 玉ねぎ 1個(中サイズ)
調理手順
Step 1
まずは材料を準備しましょう。スパムは小1缶を1cm角のひと口大に切ります。玉ねぎは皮をむき、半分に切ってから、厚さ0.5cm程度の棒状に切ってください。炒める時にほぐれすぎないよう、少し厚めに切るのがポイントです。
Step 2
次に、スパムを香ばしく焼き上げます。フライパンに油はひかず、角切りにしたスパムを入れて中火でじっくりと、全体がきつね色になるまで焼いてください。スパムから適度に油が出るので、追加の油は不要です。スパムを焼いている間に、別のフライパンで半熟の目玉焼きを作っておきましょう。黄身を割らないようにそっと焼くと、丼に乗せた時にさらに美味しそうに見えますよ。
Step 3
スパムを焼いたフライパン(またはきれいなフライパン)にサラダ油大さじ2を熱し、千切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、醤油大さじ4、オリゴ糖(または水あめ)大さじ2、こしょう少々を加えて、全体に味がなじむように炒め合わせます。焦げ付きやすいので、強火ではなく中弱火で、タレが少し煮詰まるようにじっくり炒めるのがコツです。玉ねぎの甘みが出て、美味しいタレに仕上がります。
Step 4
最後に盛り付けましょう。温かいご飯を丼によそい、その上に炒めた玉ねぎをたっぷりのせます。その上から、香ばしく焼いたスパムと、とろりとした半熟の目玉焼きを彩りよく乗せます。最後に、風味豊かなごま油をひと回しかければ、見た目も味も抜群の超簡単スパムと玉ねぎの丼の完成です!ゲーム好きな夫も、忙しいあなたも、美味しくて満足感のある一食をお楽しみください。