Uncategorized

手作りフルーツゼリー





手作りフルーツゼリー

甘酸っぱくて美味しい!お子様のおやつにぴったりなフルーツゼリーの作り方

手作りフルーツゼリー

市販のゼリーよりもずっと美味しくてヘルシーな、手作りフルーツゼリーに挑戦しませんか?甘酸っぱい味と、ぷるぷる食感、そして噛むたびに広がるフルーツの甘みが口いっぱいに広がります。お子様はもちろん、大人もきっと喜ぶはず。お家で作れば、安心安全な美味しいおやつが楽しめます。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • ゼラチンパウダー 160g
  • オレンジ 1個
  • ぶどう 1カップ
  • いちご 5個
  • キウイ 1個
  • 冷凍ブルーベリー 1カップ

調理手順

Step 1

まずは、ゼラチンパウダー160gを準備しましょう。生のフルーツと冷凍ブルーベリーも、きれいに洗って用意しておきます。

Step 1

Step 2

用意したフルーツ(オレンジ、いちご、キウイ)は、皮をむいたりヘタを取ったりした後、食べやすい大きさ(約1~2cm)にカットしてください。ぶどうやブルーベリーはそのままか、大きいものは半分に切ると食べやすくなります。

Step 2

Step 3

大きめのボウルにゼラチンパウダー160gを入れ、冷たい水2カップ(約400ml)を注ぎます。ダマがなくなるまでよく混ぜ、ゼラチンが水を吸ってふやけるのを待ちます。約5~10分ほど置いてください。

Step 3

Step 4

ふやかしたゼラチン液を鍋に移し、ごく弱火で沸騰直前まで温めます。ゼラチンが完全に溶けることで、ダマにならず滑らかなゼリーが作れます。絶対に沸騰させないように注意してください!

Step 4

Step 5

あらかじめ用意しておいた器やゼリー型に、カットしたフルーツをきれいに盛り付けます。その上から、温めて溶かしたゼラチン液を、フルーツが隠れるように均等に注ぎ入れます。

Step 5

Step 6

ゼリーが完全に固まるまで、冷蔵庫で最低2時間以上冷やしてください。ゼリーがしっかり固まったことを確認したら、スプーンですくって美味しく召し上がれ。もし型から出す場合は、容器の縁をナイフで軽く外すと、きれいに取り出すことができます。

Step 6



手作りフルーツゼリー はコメントを受け付けていません