ヤミー

冷蔵庫の残り野菜で!彩り豊かなオムレツケサディーヤ





冷蔵庫の残り野菜で!彩り豊かなオムレツケサディーヤ

冷蔵庫の余り野菜で簡単!美味しいオムレツケサディーヤ

冷蔵庫に少しずつ残っている野菜を使い切る、素敵なブランチにぴったりのレシピです。イタリアンオムレツの風味とメキシコ風ケサディーヤの食感を組み合わせた、特別な一品。簡単に作れるので、料理初心者の方でも安心です。カラフルな野菜で見た目も華やか、味も抜群。残った野菜を活用する「冷蔵庫お掃除」レシピとしても最適なので、ぜひ試してみてください!

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

主材料
  • トルティーヤ 1枚
  • 新鮮な卵 2個
  • 玉ねぎ 少々(約1/4個)
  • ベビーパクチョイ 1掴み(またはお好みの葉物野菜)
  • スライスチーズ 1枚
  • パプリカ 少々(お好みの色で)
  • ハム 少々(加熱済み、またはベーコン)

調味料・その他
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 2つまみ
  • こしょう 少々(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、ボウルに卵を割り入れ、塩ひとつまみを加えて泡立てないように優しく溶きほぐします。ベビーパクチョイは、葉が小さければそのまま、大きければ約2cm幅に切ります。玉ねぎ、パプリカ、ハムは細切りにしてください。野菜を細かく切ることで、後でたたむときや食べる時に食感が良く、見た目もきれいに仕上がります。

Step 2

中火で熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、用意した野菜を全て加えて、しんなりとして透明感が出るまで炒めます。野菜の甘みが引き出されてきます。

Step 3

玉ねぎが透明になり、パクチョイが柔らかくなったら、残りの塩ひとつまみと、お好みでこしょうを軽く振って下味をつけます。ここで下味をつけることで、全体の味のバランスが良くなります。

Step 4

炒めた野菜をフライパン全体に均一に広げます。次に、溶きほぐした卵液を野菜の上にゆっくりと流し入れます。卵液が片寄らないように、フライパンを回しながら全体に均等に広がるようにしてください。

Step 5

弱めの中火にし、卵が約90%固まるまでゆっくりと焼いていきます。縁が固まり始め、中央がまだ少し半熟の状態がベストです。強火で焼くと、底だけ焦げてしまい、上が生焼けになる可能性があるので注意しましょう。

Step 6

ここでトルティーヤを、焼いているオムレツの上にそっとかぶせます。そして、フライパンを少し傾け、オムレツとトルティーヤが剥がれないように、一度でひっくり返してください。

Step 7

もしひっくり返すのが難しいと感じる場合は、フライパンより少し大きめの平らなお皿をフライパンにかぶせ、フライパンとお皿を一緒にしっかりと持ち、思い切ってひっくり返しましょう。お皿の上にオムレツが移ったら、再びフライパンに戻して入れます。

Step 8

ひっくり返したトルティーヤの面がフライパンの底に触れるようにして、軽く焼き色がつくまで焼きます。その間に、スライスチーズを食べやすい大きさに切り、トルティーヤの半面に均等にのせます。

Step 9

トルティーヤが軽く焼けたら、チーズをのせていない方の半面を、チーズがのっている半面にかぶせて半月形にします。チーズが完全に溶けるまで、両面を返しながら弱火で少し焼きます。溶けたチーズが具材をしっかりとまとめてくれます。

Step 10

食べやすい大きさにカットします。2等分または4等分にすると分けやすいです。

Step 11

温かいコーヒー、冷たい炭酸飲料、またはフレッシュなフルーツジュースなどと一緒にお召し上がりください。見た目も華やかで美味しい、あなただけの特別なオムレツケサディーヤの完成です!



モバイルバージョンを終了