ヤミー

ピリ辛甘口!もちもち食感のオサムトッポッキ





ピリ辛甘口!もちもち食感のオサムトッポッキ

トックク(떡국)もちを使った、ボリューム満点オサムプルコギ

もちもちとしたトックク(떡국)もち、柔らかいイカ、香ばしい豚バラ肉が絶妙に絡み合う、ピリ辛甘口の炒め物です。簡単に作れる特製ソースで、ごちそう感あふれる一品が完成!ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • トックク(떡국)もち 300g(柔らかくするために水につけるか、冷水で洗って準備してください)
  • イカ 300g(内臓と皮を取り除き、食べやすい大きさに切ってください)
  • 豚バラ肉 500g(食べやすい大きさに切ってください。脂っこいのが苦手な場合は、薄切りの豚ロース肉で代用可能です)
  • 玉ねぎ 1/2個(千切りにしてください)
  • 青唐辛子(チョンヤンコチュ) 2本(斜め切りにしてください。辛さはお好みで調整)
  • チンゲン菜 1株(よく洗って準備してください)

ピリ辛甘口 特製ソース
  • オイスターソース 大さじ1
  • みりん(料理酒) 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2(甘さはお好みで調整)
  • にんにく(みじん切り) 大さじ1
  • コチュジャン(韓国唐辛子味噌) 大さじ2
  • コチュカル(韓国唐辛子粉) 大さじ2(辛さはお好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、オサムトッポッキの材料をそれぞれ下準備します。トッククもちは冷水で洗って水気を切っておきます。イカは内臓と皮を取り除き、食べやすい大きさに切ります。豚バラ肉も一口大に切り、玉ねぎは千切り、青唐辛子は斜め切りにします。チンゲン菜もきれいに洗っておきましょう。

Step 2

フライパンを中火で熱し、切った豚バラ肉を入れて軽く塩こしょうを振ります。豚バラ肉から十分な油が出て、こんがりと焼き色がつくまで炒めるのがポイントです。(脂っこい豚バラ肉が苦手な方は、薄切りの豚ロース肉を使うと美味しいですよ。)

Step 3

豚バラ肉に火が通ったら、準備しておいたイカとトッククもちを加えて一緒に炒めます。イカが半透明になり火が通るまで炒めましょう。炒めすぎるとイカが硬くなることがあるので注意してください。

Step 4

イカとトッククが程よく炒まったら、千切りにした玉ねぎ、斜め切りにした青唐辛子、そしてあらかじめ混ぜておいた特製ソースを全て加えて、強火で手早く炒め合わせます。ソースが全体に均一に絡むように混ぜてください。もし色が薄いと感じる場合は、コチュカルを少し足して、お好みの色合いと辛さに調整してください。

Step 5

全ての材料とソースがよく絡まったら、最後にチンゲン菜を加えて、さっと炒めます。チンゲン菜が少ししんなりする程度で火を止めます。お好みで、火を止める直前にごま油を少量たらすと、香ばしい風味が加わります。(ごま油は任意です。)



モバイルバージョンを終了