ヤミー

ピリ辛ツナとハムのチャーハン





ピリ辛ツナとハムのチャーハン

超簡単!ピリ辛ツナとハムのチャーハンレシピ♡

冷蔵庫に食べるものがなくても大丈夫!ピリ辛ツナ缶とハムさえあれば、美味しいチャーハンがすぐに作れます。ピリ辛ツナの風味とハムの旨味、そして香ばしいネギ油が絶妙にマッチします。家族みんなで楽しめる味、さあ、一緒に作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • ハムまたはスパム 300g(角切りにする)
  • ピリ辛ツナ缶 小2缶(1人分なら1缶)
  • 長ネギ 適量(みじん切り)
  • オイスターソース 大さじ2(1人分なら大さじ1)
  • ごま油 適量
  • 目玉焼き(人数分)

調理手順

Step 1

まずはチャーハンの味の決め手となる材料を準備しましょう。ハムやスパムは食べやすい大きさ(角切り)に切ります。長ネギはみじん切りにしておきます。

Step 2

フライパンにサラダ油を多めに熱し、みじん切りにした長ネギを入れて弱火でじっくり炒め、ネギの香りがしっかり移ったネギ油を作ります。焦げ付かないように注意しましょう。

Step 3

ネギ油が十分にできたら、角切りにしたハムを加えて、こんがりと焼き色がつくまで炒めます。ハムから油が出るので、サラダ油の量は調整してください。

Step 4

ハムがこんがり焼けたら、ピリ辛ツナ缶を2缶加えます。もし1人分だけ作る場合は、ピリ辛ツナ缶小1缶で十分です。ツナ缶の汁も一緒に入れると、旨味が増して美味しくなります。

Step 5

温かいご飯を加え、オイスターソース大さじ2を回し入れ、全体が均一に混ざるように炒めます。オイスターソースがコクと深みを加えてくれます。1人分で作る場合は、オイスターソースは大さじ1にしてください。

Step 6

チャーハンが完成する間に、添える目玉焼きを好みの固さに焼きます。半熟にすると、黄身を崩してチャーハンと混ぜて食べても美味しいですよ。

Step 7

火を止める直前に、ごま油を適量回し入れて香りをつけ、さっと混ぜ合わせます。お皿に盛り付けたら、焼いた目玉焼きを乗せ、お好みでパセリのみじん切りを散らすと彩りも綺麗です。パセリがなくても大丈夫です。

Step 8

ピリ辛ツナとハムのチャーハン、とっても美味しそうですね!ぜひ作ってみてください!



モバイルバージョンを終了