ヤミー

サクサク!パイ生地のピザ





サクサク!パイ生地のピザ

エレガントなパイ生地のピザ

サクサクで層になったパイ生地で作る特別なピザをご紹介します。いつものピザとは一味違う、パイならではの香ばしさとサクサク食感にきっと驚くはず。特別な日には、お好みのトッピングを乗せて、大切な人たちと手作りするのもおすすめです。あらかじめパイ生地を焼いておけば、さらに手軽に楽しめますし、お洒落なホームパーティーのメニューとしてもぴったりです。このレシピで、味も見た目も満点な特別な食卓を完成させましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 中級

サクサクパイ生地
  • 薄力粉 220g
  • 冷たい無塩バター 140g (角切り)
  • 氷水 100g
  • 塩 3g

風味豊かなピザソース
  • 市販のトマトソース 455g (1本)
  • 玉ねぎ 1個 (みじん切り)
  • オリーブオイル (炒め用)
  • 水 100g

甘いスイートポテトのムース (トッピング)
  • さつまいも 1個 (中サイズ)
  • 牛乳 大さじ3

彩り豊かなピザトッピング
  • 玉ねぎ 1/2個 (薄切り)
  • オリーブ 10粒 (半分に切る)
  • ハム 100g (食べやすい大きさに切る)
  • ブロッコリー 少々 (小さめの房に分ける)
  • モッツァレラチーズ たっぷり

艶出し用卵黄液
  • 卵黄 1個
  • 水 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、ピザソースを作って冷ましておきましょう。フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにした玉ねぎを加えて、透明になるまで弱火でじっくり炒めます。玉ねぎの甘みを引き出すために、ゆっくり炒めるのがポイントです。

Step 2

玉ねぎが透明になったら、水100gを加えてひと煮立ちさせます。その後、市販のトマトソース1本を加えてよく混ぜ合わせ、弱火で煮詰めてソースの味を深めます。

Step 3

美味しいピザソースの完成です!この量でピザ2枚以上作れます。余ったソースはパスタソースにしたり、「エッグインヘル」のような料理に使っても美味しいので、ぜひ色々と活用してください。

Step 4

次に、パイ生地を作ります。(薄力粉の代わりに中力粉や強力粉を使っても、またはブレンドしても大丈夫です。) 薄力粉は2度ふるってサラサラにしておきます。バターは冷えたまま1.5cm角に切ります。氷水に塩を溶かしておきます。

Step 5

ふるった薄力粉に冷たいバターを加え、スケッパーやカード、または指先を使って、バターを豆粒くらいの大きさに素早く刻むように混ぜ合わせます。バターが溶けないように、手早く作業するのがサクサクのパイを作る秘訣です。

Step 6

粉とバターが混ざった生地の中央にくぼみを作り、塩入りの氷水を少しずつ加えながら、ゴムベラや手でさっくりと混ぜてひとまとまりにします。グルテンが出すぎないよう、粉っぽさがなくなる程度に混ぜるのが重要です。

Step 7

ひとまとまりになった生地はラップで包み、平らにしてから冷蔵庫で最低1時間休ませます。この間にバターが冷え固まり、グルテンが落ち着くことで、パイ特有の層がしっかりできます。

Step 8

休ませた生地を打ち粉をした台に取り出し、めん棒で伸ばします。生地を1/3ずつ三つ折りにします。折った方向とは逆方向に再び伸ばし、三つ折りにします。これを合計3回繰り返します。もし生地が緩んできたり、バターが溶けてきたりしたら、一度冷蔵庫で冷やしてから作業を続けてください。

Step 9

3回の三つ折りが終わった生地は、再びラップで包み、冷蔵庫でさらに1時間休ませます。しっかりと冷えたら、打ち粉をした台で約3mmの厚さに均一に伸ばします。お好みのピザの形(四角、丸、三角など)にカットし、中央部分はフォークで数カ所刺して、焼いている間に生地が膨らみすぎるのを防ぎます。

Step 10

小さなボウルに卵黄1個と水大さじ1を入れ、よく混ぜて艶出し用の卵黄液を作ります。

Step 11

カットしたパイ生地の表面に、作った卵黄液を丁寧に塗ります。卵黄を塗ることで、焼き上がりに美味しそうな黄金色になります。

Step 12

180℃に予熱したオーブンで約15分、軽く焼き色がつくまで一次焼成します。パイ生地が少し膨らんで、ほんのり色づいたら取り出して少し冷まします。(パイ生地は多めに作って冷凍しておき、解凍して焼くと便利です。)

Step 13

ピザのトッピング材を準備します。お好みで色々な具材を使ってみてください。玉ねぎは薄切りに、ブロッコリーは小さめの房に分けます。ハムとオリーブも食べやすい大きさに切ります。スイートポテトのムースは、茹でるか蒸したさつまいもを潰し、牛乳と一緒にミキサーにかけて滑らかにします。

Step 14

一次焼成して冷ましたパイ生地の上に、先に作ったピザソースを薄く塗ります。その上に、滑らかなスイートポテトのムースをたっぷりと乗せます。

Step 15

スイートポテトムースの上に、準備した玉ねぎ、ハム、ブロッコリー、オリーブなどのトッピング材を彩りよく並べます。最後にモッツァレラチーズをたっぷりと散らして、豪華に仕上げます。

Step 16

190℃に予熱したオーブンで約10分、またはモッツァレラチーズが溶けてこんがり焼き色がつくまで焼けば、層がしっかりしたサクサクのパイピザの完成です!

Step 17

層になったパイ生地が生み出す驚くほどのサクサク感と、たっぷりのトッピングの組み合わせが絶妙なピザです。

Step 18

大きめに作って、みんなでシェアするのもおすすめです。特別な日のごちそうにぴったりです。

Step 19

パイ生地のおかげで、普通のピザでは味わえない、格別のサクサク感と香ばしさを存分に楽しめます。



モバイルバージョンを終了