キウイシャーベットエード
キウイの爽やかさとシャーベットのなめらかさのハーモニー!自家製キウイシャーベットエード
炭酸水のシュワシュワ感とキウイシャーベットの優しい口溶けが絶妙にマッチした、爽やかで特別なドリンク「キウイシャーベットエード」をご紹介します。お家でカフェ気分を味わえる、とっておきのレシピです!
キウイシロップ作り
- 熟したキウイ 4個
- 砂糖 300g
キウイシャーベット作り
- 熟したキウイ 6個
- 砂糖 50g
- 新鮮なレモン汁 10g (約小さじ2)
- 冷たい水 20g (約大さじ2)
エードを仕上げる
- 冷たい炭酸水 適量
- 熟したキウイ 6個
- 砂糖 50g
- 新鮮なレモン汁 10g (約小さじ2)
- 冷たい水 20g (約大さじ2)
エードを仕上げる
- 冷たい炭酸水 適量
調理手順
Step 1
まず、キウイシロップに使うキウイ4個は、皮をむいて一口大にカットしておきましょう。ミキサーを使う場合は、少し大きめにカットしても大丈夫です。
Step 2
下準備したキウイと砂糖300gを、きれいに消毒したボウルに入れ、まんべんなく混ぜ合わせます。このまま常温で約30分ほど置き、キウイから水分が出て砂糖が溶け始めるのを待ちます。
Step 3
完全に乾燥させた清潔なガラス瓶を用意します。砂糖漬けにしたキウイと、キウイから出たシロップを全て瓶に移し入れます。表面を砂糖で覆い、ラップで空気に触れないように蓋をしっかり閉めて密閉します。この状態で冷蔵庫で約1週間熟成させると、美味しいキウイシロップの完成です。
Step 4
次に、キウイシャーベットを作りましょう。シャーベットに使うキウイ6個は皮をむき、大きめにカットします。ミキサーやブレンダーに、カットしたキウイ、砂糖50g、新鮮なレモン汁10g、冷たい水20gを全て入れ、なめらかになるまで撹拌します。
Step 5
なめらかになったキウイの混合物を冷凍庫に入れます。シャーベット特有のなめらかな口溶けにするため、2時間ごとに取り出してフォークでかき混ぜ、氷の結晶を細かくします。この作業を2〜3回繰り返すと、シャーベットのような食感が得られます。
Step 6
いよいよ、美味しいキウイシャーベットエードを作りましょう!透明なグラスに、まず冷たいキウイシロップを2〜3さじ入れ、氷を適量加えます。その上から、冷たい炭酸水をグラスの2/3くらいまで注ぎます。最後に、用意しておいたキウイシャーベットをたっぷりと乗せれば、爽やかでなめらかなキウイシャーベットエードの完成です!飲む前によく混ぜてお楽しみください。