ヤミー

カリッと香ばしい牛肉のジョン (ユクジョン)





カリッと香ばしい牛肉のジョン (ユクジョン)

娘のお弁当にぴったり!愛情たっぷりの牛肉ユクジョン

外はカリッと、中はふんわり。みんな大好きな牛肉のジョンで、美味しい一品を完成させましょう。簡単なのに見栄えもするので、作り置きのおかずにも最適です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 牛肉(プルコギ用またはしゃぶしゃぶ用) 200g
  • 卵 2個
  • もち米粉 2/3カップ
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • サラダ油(菜種油またはキャノーラ油) 適量

調理手順

Step 1

まず、牛肉の血合いをしっかり抜くことが大切です。キッチンペーパーを使って、お肉の表面の血を丁寧に拭き取ってください。血合いを抜いた牛肉には、塩とこしょうを軽く振って下味をつけます。次に、もち米粉を広めの皿に広げ、下味をつけた牛肉に、もち米粉を両面にまんべんなくまぶしてください。もち米粉をまぶすことで、焼いた時にさらにカリッとした食感に仕上がりますよ。

Step 2

2段階目は、卵液の準備です。ボウルに卵を2個割り入れ、塩をほんの少しだけ加えてください。卵液がしょっぱくなりすぎないように注意するのがポイントです。泡立て器で卵をきめ細かく溶きほぐしてから、もち米粉をまぶした牛肉を卵液にしっかりとくぐらせ、お肉の表面に卵衣をしっかりとつけます。卵衣は、ユクジョンに優しい柔らかさを加えてくれます。

Step 3

最後に、美味しく焼き上げる工程です。フライパンを中火にかけ、サラダ油をたっぷりめにひいてください。油が十分に温まったら、卵衣をつけた牛肉をそっと並べ入れます。片面がきつね色になったら裏返し、もう片面もきつね色になるまで焼いてください。強火で焼くと、表面だけ焦げて中が生焼けになることがあるので、中弱火でじっくりと焼き上げるのがおすすめです。焼きあがったユクジョンは、キッチンペーパーに少しの間置いて油を切ると、よりすっきりとカリカリの食感で楽しめます。



モバイルバージョンを終了