ヤミー

カリカリベーコンチーズポテトパンケーキ





カリカリベーコンチーズポテトパンケーキ

【お子様も大好き!カリカリベーコンチーズポテトパンケーキ】

じゃがいもがたくさんあったので、雨の日にぴったりな香ばしいポテトパンケーキを作ってみました!子供たちが絶対に気に入る味です。外はカリッと、中はもちもちで、塩味のベーコンととろけるチーズの組み合わせがたまりません。簡単なのに見栄えもするので、おやつや副菜にぴったりです!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主材料
  • じゃがいも 大1個(約200g)
  • 厚切りベーコン 3枚
  • スライスチーズ 2枚
  • 天ぷら粉 大さじ2
  • パセリ(乾燥) 少々
  • 塩 2つまみ

調理手順

Step 1

まず、じゃがいもの皮をむき、できるだけ薄く千切りにします。千切りにしたじゃがいもは冷水でさっと洗い、でんぷんを洗い流してからザルにあげて水気をよく切ります。ベーコンは1cm幅に切っておきます。(ベーコンの量は、お好みで調整してください。)

Step 2

水気を切ったじゃがいもとベーコンをボウルに入れ、天ぷら粉大さじ2、卵1個、塩2つまみを加えてください。(卵がない場合は省略可能ですが、加えるとよりふっくらしてまとまりやすくなります。)

Step 3

すべての材料が均一に混ざるように、よく混ぜ合わせます。天ぷら粉がない場合は、お好み焼き粉や片栗粉でも代用できます。ご家庭にある粉類を使って、生地の固さを調整してください。

Step 4

フライパンを中火で熱し、たっぷりの油をひきます。生地の約3分の2をフライパンに落とし、薄く広げるように焼いていきます。フライパンをしっかり熱してから焼くことで、外側がカリッと美味しく仕上がります。

Step 5

片面がきつね色に焼けたら、フライ返しを使ってそっと裏返します。

Step 6

裏返したらすぐに、焼けた面の上にスライスチーズを1枚乗せます。チーズがフライパンの熱で自然にとろけて、ポテトパンケーキと美味しく絡み合います。

Step 7

最後にパセリの乾燥をふりかけたら、美味しいベーコンチーズポテトパンケーキの完成です!温かいうちに召し上がると、外はカリカリ、中はもちもちの最高の食感をお楽しみいただけます。



モバイルバージョンを終了