カリカリもちもち!韓国餅インジョルミの簡単焼き
冷凍庫の隠れた名品!韓国餅インジョルミで超簡単カリカリもちもちおやつ作り♡
お正月の残り物で冷凍庫に眠っているインジョルミ(韓国のお餅)、もう捨てないでください!取り出して焼けば、驚くほど美味しいおやつに変身します。外はカリッと、中はもちもち、甘さも加わって、老若男女誰からも愛される味です。簡単な材料でできる魔法のようなインジョルミ焼きのレシピをご紹介します。
材料
- 冷凍インジョルミ 10〜15個
- 砂糖 大さじ2
- サラダ油 大さじ2
調理手順
Step 1
まず、冷凍されたインジョルミを解凍します。電子レンジで約1分30秒加熱するか、室温に置いて自然に解凍してください。解凍されたインジョルミを使うと調理がずっと楽になります。次に、温めたフライパンにサラダ油大さじ2をひき、インジョルミの表面についているきな粉を軽くはたいてから、フライパンにそっと並べ入れてください。
Step 2
インジョルミを弱火でじっくりと焼いていきます。両面がきつね色になるように、時々ひっくり返しながら焼くのがポイントです。インジョルミを軽く押してみて、柔らかくなった感触があったら、火を中火にして表面を素早くカリッと焼き上げます。表面がある程度固くなったと感じたら、火を止めてください。そして、火を止めた状態で砂糖大さじ2を均一に振りかけます。(必ず火を止めてから砂糖をかけるのが、焦げ付かず美味しく溶かすコツです!)
Step 3
最後に、最初にインジョルミから落としたきな粉を上からふりかければ、美味しいインジョルミ焼きの完成です!お好みで砂糖の代わりに、甘い水あめ(チョチョン)やはちみつにつけて食べてもとても美味しいので、ぜひ色々な方法で楽しんでみてください。