ヤミー

やみつき注意!おうちで簡単、カリカリ・ベーグルチップス





やみつき注意!おうちで簡単、カリカリ・ベーグルチップス

一度食べたら止まらない!お家で手軽に作れるベーグルチップスのレシピ

小腹が空いたときにぴったりのヘルシースナック、ベーグルチップスをご紹介します。市販のお菓子に負けない美味しさで、一度作るとあっという間になくなっちゃう!エアフライヤーを使えば、お家で簡単、大容量で作って楽しめます。思ったよりもずっと簡単で、あっという間に完成しますよ。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • ベーグル 1個(プレーン、オニオンなどお好みのもの)
  • バター 大さじ2
  • にんにくのみじん切り 大さじ1/2
  • エリスリトール 大さじ1(または砂糖、はちみつ)
  • 乾燥パセリ 少々(省略可)

調理手順

Step 1

ベーグルはプレーンベーグル、オニオンベーグルなど、お好みのものをお使いください。また、最後に散らすパセリは香りを添えますが、なくても大丈夫です。

Step 2

ベーグルを約0.5cmの薄さにスライスします。厚すぎるとチップスのようにカリカリにならず、しっとりしてしまうので、薄く切るのがポイントです。

Step 3

電子レンジ対応の小さなボウルに、バター大さじ2、エリスリトール大さじ1、にんにくのみじん切り大さじ1/2、乾燥パセリ少々をすべて入れ、よく混ぜ合わせます。約10〜20秒間電子レンジで加熱し、バターを溶かしてすべての材料がなめらかに混ざるようにします。

Step 4

スライスしたベーグルをボウルに入れ、先ほど作ったガーリックバターソースを少しずつ加えながら、全体に均一に絡むように混ぜ合わせます。ハケやスプーンを使って、ベーグル全体にソースがしっかりとつくように塗ると、より美味しく仕上がります。

Step 5

エアフライヤーのバスケットに、ソースを絡めたベーグルを重ならないように広げて並べます。180℃に予熱したエアフライヤーに入れ、約4分間焼きます。ベーグルの一面がきつね色になり始めるでしょう。

Step 6

4分後、ベーグルをそっと裏返し、もう片方の面もきつね色になるまでさらに2分焼いて完成です。合計約6分で、美味しいベーグルチップスが出来上がります。

Step 7

エアフライヤーの機種によって性能が異なる場合がありますので、焼く時間や温度は途中で確認しながら調整してください。お好みのカリカリ加減になるよう、時間を加減すると、より満足のいくベーグルチップスが作れます。



モバイルバージョンを終了