もちもち甘辛!ミニじゃがいもの醤油煮
一口サイズが可愛い!もちもち食感で甘辛いミニじゃがいもの醤油煮
簡単なのに、みんな大好きな美味しいミニじゃがいもの醤油煮をご紹介します。ご飯のおかずにもぴったりです!
材料
- ミニじゃがいも 15~17個(大きさによって調整)
- 水 3カップ(約600ml)
- 醤油 大さじ6
- みりん 大さじ2
- オリゴ糖 大さじ1.5(甘さはお好みで調整)
調理手順
Step 1
まず、ミニじゃがいもは皮ごと、きれいに洗うことが大切です。流水でたわしなどを使って土を落とし、もし傷んでいる部分があれば、包丁で軽く取り除いて準備してください。
Step 2
洗ったミニじゃがいもを鍋にすべて入れてください。次に、味の基本となる醤油大さじ6を均一に注ぎます。
Step 3
じゃがいもの風味を引き立て、臭みを消してくれるみりん大さじ2を加えます。照りと旨味を加えてくれますよ。
Step 4
ここへ、水3カップ(約600ml)を鍋に注ぎ、強火で煮込み始めます。蓋をした状態で、水分が元の量の半分くらいになるまでしっかり煮込んでください。この間に、じゃがいもが中までしっかり火が通るように、煮え具合を確認してください。
Step 5
鍋の中の水分が半分くらいに減ってきたら、最後に甘さを加えるオリゴ糖大さじ1.5を加えて、照りが出るまでもう一度煮詰めてください。煮汁がじゃがいもに絡んで、とろみがついたら美味しいミニじゃがいもの醤油煮の完成です!温かいご飯と一緒に、どうぞ召し上がってください。