ぷりぷり、香ばしいガーリックバター焼きアワビ
家族みんなで囲む、週末の朝のごちそう
新鮮なアワビを使った、ぷりぷりの食感と豊かなバターの香りが調和するアワビのステーキ(焼きアワビ)のレシピをご紹介します。簡単でありながらも高級感のある味わいで、ご家族皆様で楽しむのに最適です。添え物として、キムチチゲ(鍋)、豚バラ肉の蒸し料理(スユク)、鴨肉のプルコギ、エリンギの炒め物もご用意し、さらに豊かな週末の朝食テーブルを完成させましょう。
ガーリックバター焼きアワビ
- 活アワビ 11個
- オリーブオイル 大さじ2
- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- バター 大さじ1
- ハーブソルト 少々
- 炒りごま 少々
ピリ辛キムチチゲ
- 豚肉(肩ロースまたはバラ肉) 150g
- 熟成白菜キムチ 1/8株(約200g)
- 青唐辛子 2本
- だし汁(昆布・鰹節または米のとぎ汁) 4カップ(800ml)
- 長ネギ 少々(お好みで)
ヘルシー!エアフライヤーで簡単!豚バラ肉の蒸し料理(スユク)
- 豚バラ肉または肩ロース 300g
- オリーブオイル 大さじ1
- ハーブソルト 少々
- 粗挽き黒胡椒 少々
- ニンニク(スライス) 5~6かけ
- ローリエ 1~2枚(お好みで)
甘辛!鴨肉のプルコギ
- 市販の鴨肉プルコギ用 200g
- エリンギ 100g
- ニンジン 1/4本
- 玉ねぎ 1/4個(お好みで)
- 長ネギ 少々(お好みで)
- 炒りごま 少々
香ばしいエリンギの炒め物
- エリンギ 200g
- ニンジン 1/4本
- ニンニクのみじん切り 大さじ1/2
- 塩 少々
- サラダ油 大さじ1
- 炒りごま 少々
- 豚肉(肩ロースまたはバラ肉) 150g
- 熟成白菜キムチ 1/8株(約200g)
- 青唐辛子 2本
- だし汁(昆布・鰹節または米のとぎ汁) 4カップ(800ml)
- 長ネギ 少々(お好みで)
ヘルシー!エアフライヤーで簡単!豚バラ肉の蒸し料理(スユク)
- 豚バラ肉または肩ロース 300g
- オリーブオイル 大さじ1
- ハーブソルト 少々
- 粗挽き黒胡椒 少々
- ニンニク(スライス) 5~6かけ
- ローリエ 1~2枚(お好みで)
甘辛!鴨肉のプルコギ
- 市販の鴨肉プルコギ用 200g
- エリンギ 100g
- ニンジン 1/4本
- 玉ねぎ 1/4個(お好みで)
- 長ネギ 少々(お好みで)
- 炒りごま 少々
香ばしいエリンギの炒め物
- エリンギ 200g
- ニンジン 1/4本
- ニンニクのみじん切り 大さじ1/2
- 塩 少々
- サラダ油 大さじ1
- 炒りごま 少々
- 市販の鴨肉プルコギ用 200g
- エリンギ 100g
- ニンジン 1/4本
- 玉ねぎ 1/4個(お好みで)
- 長ネギ 少々(お好みで)
- 炒りごま 少々
香ばしいエリンギの炒め物
- エリンギ 200g
- ニンジン 1/4本
- ニンニクのみじん切り 大さじ1/2
- 塩 少々
- サラダ油 大さじ1
- 炒りごま 少々
調理手順
Step 1
【ガーリックバター焼きアワビ】まず、アワビの殻をきれいに取り除き、口の部分(歯)も取り除いてください。スプーンを殻と身の間に差し込み、力を加えると簡単に外れます。アワビの表面の汚れをブラシなどでこすり、きれいに洗ってください。飾り包丁(格子状や斜め)を入れると、味が染み込みやすくなり、火を通した時の食感がさらに柔らかくなります。
Step 2
【ガーリックバター焼きアワビ】フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、中火にします。下処理したアワビを並べ入れ、両面が香ばしく焼き色がつくまで焼いてください。アワビがほぼ焼けたら、ニンニクのみじん切り大さじ1とバター大さじ1を加え、一緒に炒め合わせます。バターが溶けてニンニクの香りがアワビの風味と調和し、一層美味しくなります。
Step 3
【ガーリックバター焼きアワビ】アワビにハーブソルトを軽く振って味を調えます。かけすぎると塩辛くなるので注意してください。焼きあがったアワビを器にきれいに盛り付け、炒りごまを散らせば、美味しいガーリックバター焼きアワビの完成です!
Step 4
【ピリ辛キムチチゲ】鍋に豚肉を入れ、中火で炒めて油を出します。豚肉の表面が焼けたら、細かくちぎった熟成キムチを加え、一緒に炒め合わせます。キムチがしんなりしたら、用意しただし汁または米のとぎ汁を注ぎ、沸騰させます。
Step 5
【ピリ辛キムチチゲ】キムチチゲが沸騰したら、斜め切りにした青唐辛子を加え、さらに10分ほど煮込みます。お好みで長ネギを加えて一煮立ちさせれば、ピリッとして爽やかなキムチチゲが完成します。味を見て、足りなければ塩やアミの塩辛で調整してください。
Step 6
【ヘルシー!エアフライヤーで簡単!豚バラ肉の蒸し料理(スユク)】豚バラ肉(または肩ロース)にオリーブオイル大さじ1、ハーブソルト、粗挽き黒胡椒をまんべんなく擦り込んで下味をつけます。ニンニクは薄切りにして用意します。エアフライヤーのバスケットに豚肉を入れ、スライスしたニンニクとローリエ(お好みで)を肉の上にのせます。
Step 7
【ヘルシー!エアフライヤーで簡単!豚バラ肉の蒸し料理(スユク)】エアフライヤーを180℃で20分間予熱した後、豚肉を入れ、180℃で20分間焼きます。20分経ったら豚肉を裏返し、ニンニクを再度全体に均等にのせ、さらに10分間焼いてください。合計約30分焼くと、中までしっとりと仕上がります。
Step 8
【ヘルシー!エアフライヤーで簡単!豚バラ肉の蒸し料理(スユク)】焼きあがったスユクを取り出し、粗熱が取れたら、食べやすい大きさ(約1cm厚さ)に切ります。お皿にきれいに盛り付け、炒りごまを散らせば、ヘルシーで美味しいエアフライヤーで作る豚バラ肉のスユクの完成です。
Step 9
【甘辛!鴨肉のプルコギ】エリンギは石づきを取り、食べやすい大きさにほぐしておきます。ニンジンと玉ねぎ(お好みで)は細切りにします。長ネギ(お好みで)は斜め切りにします。
Step 10
【甘辛!鴨肉のプルコギ】フライパンに市販の鴨肉プルコギを入れ、中火で炒めます。肉がある程度焼けたら、ほぐしたエリンギとニンジン、玉ねぎを加え、一緒に炒めます。野菜がしんなりするまで炒めてください。
Step 11
【甘辛!鴨肉のプルコギ】鴨肉のプルコギが美味しく炒まったら、斜め切りにした長ネギ(お好みで)を加え、さっと炒め合わせます。最後に炒りごまを散らして完成です。ご飯のおかずにも、おつまみにもぴったりです。
Step 12
【香ばしいエリンギの炒め物】フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、弱めの中火でニンニクのみじん切りを炒めて香りを引き出します。ニンニクの香りが立ったら、千切りにしたニンジンを加えて軽く炒めます。ニンジンが少し柔らかくなったら、エリンギを加えて炒めます。
Step 13
【香ばしいエリンギの炒め物】エリンギが柔らかくなるまで炒めます。塩で好みの味に調えてください。炒めすぎるとエリンギが水っぽくなることがあるので注意しましょう。出来あがったエリンギの炒め物を器に盛り付け、炒りごまを散らせば、香ばしさ満点の美味しいエリンギの炒め物の完成です。