ヤミー

ふわふわサクサク!基本のメレンゲクッキー





ふわふわサクサク!基本のメレンゲクッキー

誰でも成功できる!簡単メレンゲクッキーの作り方

綿あめみたいに甘くてサクサク、口の中でとろけるメレンゲクッキーがお好きですか?実は私も甘いものはそんなに得意ではないのですが、時々無性に甘いものが食べたくなることがありますよね。このメレンゲクッキーは、材料も少なく、作り方もとっても簡単なので、お菓子作り初心者さんでも失敗知らず!さあ、一緒に美味しいメレンゲクッキー作りに挑戦してみましょう!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 初心者

材料
  • 卵 2個
  • グラニュー糖 90g
  • 食紅または着色パウダー(お好みで)
  • レモン汁 大さじ1/2

調理手順

Step 1

まず、卵を割って黄身と白身を丁寧に取り分けます。メレンゲクッキーには卵白だけを使います。清潔なボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーまたは泡立て器を使って、一方向に力強く泡立て始めましょう。最初は泡があまり立たない状態です。

Step 2

泡立て続けていくと、白い泡が立ってきて、ボリュームが出てきます。このタイミングで、グラニュー糖90gを3回に分けて加えながら、引き続き泡立ててください。砂糖を少しずつ加えることで、メレンゲがしっかりとしてツヤが出ます。砂糖を全て加え終わったら、角がピンと立つくらい、しっかりとしたツヤのあるメレンゲになるまで十分に泡立ててください。

Step 3

出来上がったメレンゲに、爽やかな風味を加えるレモン汁大さじ1/2を加えて、さっくりと混ぜ合わせます。次に、用意した食紅や着色パウダーを加え、メレンゲの泡を潰さないように、優しく混ぜ込んでいきます。お好みの優しい色合いのメレンゲを作りましょう。

Step 4

絞り袋に丸口金など、お好みの口金をセットします。出来上がったメレンゲ生地を、そっと絞り袋に詰めます。オーブンシートを敷いた天板に、お好みの大きさや形にメレンゲを絞り出します。絞り終わりを少し引き上げると、可愛らしい形になりますよ。

Step 5

オーブンは100℃に予熱しておきます。メレンゲクッキーは、低温でじっくり焼くことでサクサクに仕上がります。予熱したオーブンに入れ、約80分から90分ほどじっくりと焼きましょう。焼いている間は、オーブンのドアを頻繁に開けないようにしてください。焼きあがった後も、オーブンの中にそのまま入れて粗熱を取ると、より一層サクサクのメレンゲクッキーになります。



モバイルバージョンを終了